Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|研究|文藝上の自然主義(38)

■近代文藝之研究|研究|文藝上の自然主義|五 (2)

然るに此の情緒的と自然的といふ二面の目的の調和は不可能であつた。團結後僅かに兩三年ならずしてラファエル前派は早くも瓦解した。同志は各々其の傾くところに從つて自個本來の方向に特色を發揮して來た。中について最も著しいのはロゼチである。彼は單獨となつて自家一個の傾向を追ひ始めるや否や、一歩々々其のいはゆる自然的方角から遠ざかつて、情緒的の方に奔つた。



--------------------
*註1:然るに此の
原本では文頭は前ページの文末より改行なしでつづいている。

*註2:情緒的
「情」の正字体。「月」が「円」。
「緒」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/syo_o.jpg

*註3:調和
「調」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/cyou_shiraberu.jpg

*註4:僅かに
「僅」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/kin_wazuka.jpg

*註5:前派
「前」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/zen_mae.jpg

*註6:瓦解
「瓦」の俗字体(か?)。「一」+「九」+「ン」。Unicode にも文字種がないようなので作字してみた。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ga_kawara.jpg

*註7:著しい
「著」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tyo_arawasu.jpg

*註8:追ひ
「追」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註9:遠ざかつて
「遠」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html
■このテキストの原本は国立国会図書館「近代デジタルライブラリー」収録の「近代文芸之研究 / 島村抱月(滝太郎)著 早稲田大学出版部, 明42.6」の画像データに依っています。
http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871630/1
(2015/02/22/初校)

アバター
2009/08/22 00:42
●momoちゃん:
さっそく試されたとは、チャレンジャーですね。
偶然性から、なにか新しい世界が広がる可能性が感じられたりします。
楽しい手紙がいろいろ流れ着いてくるといいですね。
アバター
2009/08/21 16:01
ボトルレター、早速拾ってみました。
教えてくれてどうも有り難う~♪
http://michikusatetyou.blog74.fc2.com/
が拾えたの・・・
どうも有難う・・・



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.