Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|研究|自然主義の價値(10)

■近代文藝之研究|研究|自然主義の價値|二 (7)

一字一句皆洗練せられて、是れだけづゝ別々に味へば、含んでゐたいやうな甘味がある。けれども詮ずるに作者がこしらへて言はせた言葉といふ埓をば破り得ない。見物を前に据えて置いて、さてうまい事を言つて見せるぞと舞臺に見えを切つた時の臺詞である。それだけの情、それだけの性格を一つ取り離して強く出さうとした修辭的誇張たるを免れない。犇と此れを取り卷いてゐる長い廣い周圍の一凸起であるとしての情緒、性格の濃寫では無い。從つて之れを全體に繋けて見るとき、誇大、修飾、人巧すなはち不眞實といふ意識が伴ひ起こらざるを得ない。



--------------------
*註1:皆洗練せられて
「練」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ren_neru.jpg

*註2:作者がこしらへて
「者」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mono.jpg

*註3:見物を前に
「前」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/zen_mae.jpg

*註4:それだけの情
「情」の正字体。「月」は「円」。

*註5:強く出さうとした
「強」の俗字。旁が「口」+「虫」。

*註6:修辭的誇張たるを免れない
「免」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/men_manukareru.jpg

*註7:長い廣い周圍
「周」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/syuu_mawari.jpg

*註8:一凸起であるとしての情緒
「起」の正字体。旁の「己」が「巳」。
「情」の正字体。「月」は「円」。
「緒」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/syo_o.jpg

*註9:全體に繋けて
「繋けて」は「繋げて」の誤植と思われるが、抱月の癖にも感じられるため原本のままとした。

*註10:修飾
「飾」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/syoku.jpg

*註11:意識が伴ひ起こらざるを
「識」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/shiki.jpg
「伴」の旧字体。旁の「半」が「拌」と同じ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ban.jpg
「起」の正字体。旁の「己」が「巳」。

--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html

アバター
2009/12/02 17:00
潮干狩り皆忘れているようだけど…
前は十回できたのに、三回までしかできなくなってましたね^ ^;



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.