Nicotto Town


盗月Blog——島村抱月TextData——


■近代文藝之研究|講話|オペラ雜感(6)

■近代文藝之研究|講話|オペラ雜感 (6)

茲に言ふ寫實的と申すのは、方法の寫實的なるを云ふのでありますから、サブゼクトはローマンチツクでも構はぬのでありまして、龍が物を言ふと云ふやうなことは世間で所謂寫實的ではありませぬが、龍と云ふ概念を龍らしくして觀せれば矢張寫實であります、成る可く其物に見えるやうにシンボリズム即ち標象的といふことに對する寫實的と云ふのでありますから、言ひ換へれば部分を其物らしく拵へると云ふ意味で寫實的と云ふのである、此意味に於ての寫實でオペラを十九世紀的に取扱つたものである、其例として擧げると背景は非常に進歩して居る、故に背景が寫實的になつて居る、それからワグナー前後の「オペラ」は人間の感情の動き方を寫實せんが爲めに音樂のメロヂーを犠牲に供した形がある、ライト、モーチーブを使ふとか、人の性格の違ふ丈け音樂に區別を附けて往くとかした爲めに音樂に無理がありはしないかと思はれる程になつて來たワグナーといふ力の強い人が來て一方に音樂又一方には戯曲又は人間の行動といふ強い鐵の棒があつて本來は容易にあざなふ事の出來ないものを力任せに強引に引寄せて一緒に綯ひ交ぜたやうな形があると思ふのである、即ち吾々の感情を中心として音樂を取扱ふと同時に、中古の思想を近世の方式で取扱つた一種の不思議なものである、故にオペラは能とは違つて居る、能は中世の思想を中世的に扱つて居る、是がオペラの能でない所以であります。



--------------------
*註1:茲に言ふ寫實的
原本では文頭は前ページの文末より改行なしでつづいている。
「茲」の俗字体(か?)。Unicode にも文字種がないようなので作字してみた。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/koko.jpg

*註2:龍
「龍」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ryuu_tatsu.jpg

*註3:所謂
「所」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tokoro.jpg

*註4:概念
「概」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/gai_oomune.jpg

*註5:部分
「分」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hun_wakeru.jpg

*註6:此意味に於ての寫實で
原本には「此意味に於ての寫實て」とあるが誤植と思われるので改めた。

*註7:十九世紀的
「紀」の俗字(か?)。「糸」+「已」。

*註8:進歩
「進」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註9:前後
「前」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/zen_mae.jpg

*註10:感情
「情」の正字体。「月」は「円」。

*註11:音樂
「音」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ne_oto.jpg

*註12:使ふ
「使」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/shi_tsukau.jpg

*註13:違ふ
「違」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註14:丈け
「丈」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/jyou_take.jpg

*註15:思はれる程
「程」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/hodo_tei.jpg

*註16:強い・強引に
「強」の俗字。旁が「口」+「虫」。

*註17:又一方・又は
「又」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mata.jpg

*註18:戯曲
「戯」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tawamure.jpg

*註19:一緒
「緒」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/syo_o.jpg

*註20:交ぜた
「交」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/kou_majiwaru.jpg

*註21:近世
「近」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註22:違つて
「違」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。

*註23:所以
「所」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tokoro.jpg

--------------------
■抱月『近代文藝之研究』を註記なしに通しで読みたいかたは、こちらをどうぞ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/kbk_tobira.html
■このテキストの原本は国立国会図書館「近代デジタルライブラリー」収録の「近代文芸之研究 / 島村抱月(滝太郎)著 早稲田大学出版部, 明42.6」の画像データに依っています。
http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871630/1




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.