Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活『為ブログ』13

今日のテーマ<こまめ><工夫><発見>

 <こまめ>というのは、辞書的解釈によると「細かいところまで十分気を配って、
よく働くさま」(スーパー大辞林)とある。私は、よく努力して、くじけないようにする
ことだと思っている。よく似た言葉に、甲斐甲斐しいというのがある。こちらは、
「動作がきびきびして、手際がよい」(前掲書)となっている。同じような動作なのに
表現が違う。私は、愚鈍なところがあるので、こまめに生きていきたい。
 <工夫>というのは、やり方次第で人との間に差がついてしまう。ちょっとした
工夫で特許を取得する人だってある。つまり、工夫次第で<発明>になって、
人生が一変する人だって出てくる。 まあ、人生いろいろですね。単なる、こまめだけ
では成果は出てこないか。そういう人生だった。ごま塩ニシン。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.