Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌732号

   マイナーチェンジする。 同じことを繰り返していると、刺激が無くなって単調になって来る。読書なんかもそうである。単調に努力するのが受験勉強であるが、大人になって雑事に追い回されていると、分かっていながらも、同じことを繰り返していくことが生活になってしまう。一種の蟻地獄である。そこで寄り道を意識的...

>> 続きを読む


脳活日誌731号

   今日の朝は大慌て! クスリを3日間、飲み間違えていたようだ。四日目に気付いた。薬の誤飲。とうとう吾輩もボケてきたか。朝起きて、トイレに行って、顔を洗ってから血圧の降下剤を飲んでいる。薬の裏には日付をマジックで書いている。2月27日を確認してノルバスクを舌の上に乗せた。すると、薬が舌の上で溶けだ...

>> 続きを読む


脳活日誌730号

   また月曜日がやって来る。 生ごみを出す日が月曜日。このゴミ出しから一週間が始まる。日常は繰り返しなのだが、永遠に日曜日が続いて欲しいという気持がある。いくら嫌われても月曜日君はやってくる。すべての人に月曜日がやってくる。重い車輪でも、転がりだすと進んで行くものである。だから、いやいやながら、月...

>> 続きを読む


脳活日誌729号

   行事が季節を動かす。 奈良は何と言っても。東大寺二月堂のお水取り行事だろう。3月になると無病息災を願って竹で作られた、お松明がお堂を駆け巡る。この行事が終わらないと、温かくならないと昔から言われている。この時期は豊年豊作を願った、お田植祭りが各地の神社で行われている。ドロをかける行事、竹筒に米...

>> 続きを読む


脳活日誌728号

   ボンドで壁の修理。 壁の隅が古くなって崩れ落ちてくるので、セメントボンドを買ってきて修理をしていた。古屋の修理は小まめにすることである。いわゆる対処療法である。傷んでいる状態を放置しておくのはよくない。ちょっとしたことでも、気を抜かずに小まめに修理をしていけば、長持ちする。邪魔臭いから、うっち...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.