Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活『為ブログ』85

 区切りをつけた出来事。<根気><まじめ><反>
ニッコッとタウンでブログを書いている人の大半は若者達。
会社勤めの人、すでに独立している人、家業についている
人、これから就職しようとする人さまざまだろう。
 やがて、自分で独立して会社を起ち上げたいと思っている
人もいるだろう。会社は資本金と賛同する発起人があれば、
登記できる。会社には定款が必要だが、公証人役場へ行って
定款の確認をしてもらえばよい。法令書式を<根気>よく読めば、
自身で会社設立は難しくない。後は、<まじめ>に目的に向かって
進めばいい。ただ、経済は生き物である。今は異次元政策で株価
も上がって、日本はある種「錯覚状態」にある。異次元の毒薬を
飲んだ状態にある。毒薬でも、使いようによって良薬になる。
薬はみんな善良な毒薬なのだ。だから、毒が回り過ぎると病気になる。
この話は長くなるから止める。今日のテーマの主旨に<反>する。
 問題は設立した会社を止める時の手続きである。昨日、最後の
『清算結了』という会社閉鎖の書類を持って、税務署に行き、営業終了
の変更手続きを済ませた。人生の大半を費やした葬儀の日であった。

アバター
2015/04/14 13:17
今日は散歩も行けたし熱も37.5度←これくらいならヘーキwまで下がったよ。普通に過ごせる事に感謝だわ(*^^*)
アバター
2015/04/08 20:18
こんばんは。

はい、その通りです。
お薬は、どんなものでも、人体にとって異物です。
基本的に、有害です。
でも、その中で、あるプラスの効果が見込まれるものが医薬品です。
効果がリスクを上回ると判断されるときに投与されます。
副作用のないお薬はありません。
飲まずに、打たずに済むものなら、それば一番なんです。

今日は寒かったです。
午前中、みぞれになりました。
そんなお天気、気温なので、外来はガラガラ(^^;)
まぁ、病院がヒマっていうのはいいことなのかもしれませんけれど。

今、4月と思っていると風邪ひいちゃいそうです(笑)
今日はしっかり、コートを羽織ってお仕事行きました。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.