Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活『為ブログ』220

  世界経済はこのまま減速するのか。
 経済のことといってもピンとこないだろう。商売をしていた頃は
毎日、銀行と郵便局へ通帳の記帳をしにいった。入金があれば、
ほっとするが、記帳がゼロの時は、見放されたような寂しい気分
に何度もなったものである。独立するまで勤めていた会社では
経理をしていたが、会社の資金繰りが苦しく、取り立てに回って
きた小切手の金額に当座預金の残高が不足しています。至急に
入金して下さいと何度も催促を受けた。
 家計にしても、お小遣いに遣う自分の財布にしても、残高が少なく
なってくると、心細いものだ。貨幣経済社会で生きている限り金は
絶対にいる。金がないのは首が無いのと同じだと、母親が言って
いた。家を維持するには誰か稼いでくれる人がいないと生きてい
けない。稼ごうとすれば、日本経済が繁栄していないといけない。
 日本が栄えるには世界経済が順調でないと稼げない。この世界
経済が減退、縮小に向かっているとすれば、本当に深刻だ。
 年金資金を株式に投入したらしいが、あれから株は下落する一方
だから、だいぶ損が出たのではないか。将来が心配になってくる。
 国の針路をしっかり舵取りしてくれないと、世界経済の荒海の
中で難破しないとも限らない。日本国民を海に放り投げるつもりか。
海外派兵を目的とした法案審議に「現を抜かす」状況ではないだろう
と思う。しっかりして欲しい!?真剣に考えているのかと言いたい。

アバター
2015/09/07 08:30
不景気なので皆さんお財布の紐が固くなってますね。
5か月前の請求なのに9月になっても未だに払って頂けない取引先があり(2社)
毎月請求書を発行してますが音沙汰もございません。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.