Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活『為ブログ』238

   瞬間映像の残存率。
 残像といったらいいのか、瞬間映像の保存率である。
「あなたは、45日前の日曜日。午後3時頃、どこにいましたか。」
「いきなり訊かれても、困ります。アリバイの追及ですか。」
「私は刑事じゃないです。緊張しないで聞いてください。」
「じゃ、何者ですか。」
「実は、認知症のサンプル調査員です。ほら、身分証も持っています。」
「認知症をネタにした、オレオレ詐欺じゃないのか。」
「とんでもない。瞬間映像が、どれだけ残っているのか。指標つくりに協力
してくださいよ。あなたの老後を豊かにすために。是非、協力してください。」
「散歩してましたね。」
「それでは、この方を見ませんでしたか。」
 調査員はタブレットに顔写真を映し出した。
「まったく、分かりません。記憶にないです。」
「駅前のコンビニのカメラに、店から出てきたA夫人を見つめるあなたの
姿が映っているのですよ。知らないことはないでしょう。」
「憶えていません。もう一度訊きますが、警察の方ですか。」
「違いますよ。政府公認の記憶調査員です。」

 瞬間映像の残像率。これは過去を呼び覚ます時に重要な指標だ。
一つ一つ写真をめくるように思い出していくのだが、よっぽど刺激的な
情景でないかぎり、記憶には残らない。いきなり、これ知りませんかと
訊かれても、答えようがない。脳には視覚から得た情報を保存する力
が、どのくらいあるのだろう。個人差がある筈だ。適格に収納している
人と、まるっきり何も残らない人があるだろう。
 先日、ハンカチを洗濯籠に入れたつもりが、生ごみを入れるケース
から発見された。捨てた記憶がないのに捨ててあった。部分入れ歯を
ゴミ箱から探し当てたこともあった。いよいよか?!?

アバター
2015/09/23 16:54
こんにちは♥

私も、覚えるべきことは大切なことなので、そうでないものは極力覚えない、忘れるようにしています。
アリバイきかれたらかなり不利かも・・・

当直明け、ただいま~、です。
連休中は通常業務についてはお休み前に準備してあるので、お仕事は救急対応だけ。
おかげさまで大きな問題もなく、今日の人に申し送って無事帰宅(^^)
とはいえ、眠いです(>_<)
明日は通常業務なので、今日は早寝します。

連休、いかがでしたでしょうか?
ある意味、今週は短いので、このまま勢いで乗り切ります(笑)
アバター
2015/09/23 14:22
読みました。刑事大好き。残像って、CM効果か?。ホントに、小説家に、おなり!。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.