Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活『為ブログ』309

  自分とは何だろう。
 俺は一体、何者なのだろうか。私とは何だろうか。こんなことを
考えたことはないだろうか。朝起きて、飯食って、仕事に出かけて、
音楽を聴いて、テレビを見て、眠ったら朝が来て、また始まる。

 会社勤めをしていた時は、一定の金銭を稼がなくては生きていけない
から仕方なしに働いていた。働くことに義務感があった。これをやり遂げ
たいという目標がなかった。もちろん、物語のジャンルを夢想していたが、
創作には、形があるようで何もないから、無いのと同じである。空理空論
と言えば、それまでだ。物質の本質に迫るとか細菌に打ち勝つ微生物を探し
出す魅力に取りつかれるというような世界とはかけ離れていた。何事にも
無知で専門的なことは何も知らなかった。

 バカな自分であっても、自分を支えるのは自分しかいない。他人は他人で
他人さまも忙しいから、他人をかまう余裕も関心もない。自分というのは
一個の肉体に宿っている精神現象なのである。個体の肉体も、諸個人すべて
同一ではない。個体というのは絶対的なバラケでしかない。

 私は幼少期に疫痢(えきり)に罹っている。発熱、嘔吐、意識混濁の症状
を経て、医師から見放されたが、何故か生き残った。昭和21年頃である。
だから、自分意識の根源は五歳前後の混濁にあるのではないかと考えている。
この思考から脱出できない。何事にも、ある意味、これを口実にしている。



アバター
2015/12/08 21:43
こんばんは。

そうですね、私も考えます。
「私は、誰?」って。
まだ答えに至っていません。

デカルトさんみたいに、「我思う、ゆえに我あり」なんて思えそうもないし・・・
たぶん一生、考えるんだと思います。

・・・今朝は降られました・・・
天気予報、晴れっていってたと思うんですけれど・・・
雨女のワタクシ、いつものこと? ・・・そうかも・・・(^^;)

ホットのコーヒーがおいしいです。
(↑インスタントですけれど〜(^^;))
つい3ヶ月くらい前までは、アイスがおいしかったのに。
ほっとするひとときです♥
アバター
2015/12/08 14:39
読んだ。井上陽水を薦める。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.