Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活『為ブログ』311

  今日は寄り道をした。
 図書館でフェミングウエイの『誰がために鐘が鳴る』を借りてきた。
来年、1月の読書会の本である。長いのでボチボチ読むことにする。

寒かったので途中、立ち飲み居酒屋に立ち寄って日本酒をコップ一杯
飲んでしまった。久しぶりの立ち飲み酒であった。女性は一人で立ち飲み
に行くことに抵抗があるだろう。飲んべえと誤解されるのが嫌だという
警戒感があるのだろう。それに一人で飲んでいると、男が絡んで来たり
するから警戒するに越したことがない。つまり、近寄らない方がいいという
ことになる。やっぱり、野郎と行ってほしい。男女平等からいうと女が一人で
どこにでも行けることが一番いい。そのためには腕力を強くする必要あり。

 私も絡まれたりするのは嫌なので、できるだけスキをつくらないように
注意している。絡んでくる奴はいるものだ。これ以外の目的は本屋でノーベル
物理学賞を受賞された梶田隆章氏の『ニュートリノで探る宇宙と素粒子』という
本を予約してきた。ローカルな町では予約しないと手に入らない。

 素粒子のことなど素人には、無縁であるが、一応、知ったかぶりをするために
読んでおいた方がいいという判断である。1週間くらいで手に入るから楽しみ
である。どちらにしても、二人も一度にノーベル賞を受賞するのは、うれしい。

アバター
2015/12/10 21:10
こんばんは。

やっと今週もゴールが見えてきました。
振り返ると早いんですけれど、「今」はかなり長く感じます。
特に、お休みまでの日にちが・・・(^^;)

今日の夜半から朝にかけて、かなり強い雨が降るみたいです。
最寄り駅降りたときから降り始めました。
なんだか季節に合わないような・・・
せめて、明日の出勤時間には小降りになってほしいです(^人^)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.