Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活『為ブログ』320

  電気毛布に貼るカイロ。
 昨日は電気毛布を出して寝た。夜中に目が覚めても電気毛布
だと布団が温かいので次の眠りにつけるのが楽だからいいです。
 朝起きるとカイロをシャツ上から貼る。腰のあたりに貼って
おくと、少々の寒さに耐えられる。首元から寒くなるから襟巻
も欠かせない。冬は身に着けるものが多くなるのが面倒である。

 二階で寝ているので下に降りたら、5キロのウエイトトレー
ニングを百回する。この朝の運動も慣れてきた。70回ほどする
と汗ばんでくるから、冷えた体を温めるのには適度な運動がいい。
ポットのお湯で歯を磨いてから、イソジンを薄めてうがいする。
それからトイレという順番になっている。

 一段落すると、仏壇の水を替えて、南無大師遍照金剛と念仏
を唱えてから、お湯を沸かしてコーヒーを淹れる。ここで最中
とか饅頭など甘いものを食べるのが楽しみなのだ。これが毎日
の繰り返しである。

 朝食は目玉焼き、納豆、レタスやセロリ、水菜などに胡麻ドレ
をかけて食べる。主食はご飯で前の晩に炊いたものをお茶碗に
もってあるので電子レンジでチンする。ヨーグルトも食べる。

アバター
2015/12/20 10:34
おはようございます。

もうクリスマスの週ですね。

今朝はこの冬一番の冷え込みで、東京では0℃(!)なんて昨日の予報ではいってましたけれど・・・
お休みの日に限って、目覚ましかけないでもいつも起きる時間に目が覚めて。
(実はお仕事の夢でうなされて(笑)、起きたんですけれど。)
二度寝させていただきました(*^^*)

今週もよろしくお願いします♥
アバター
2015/12/19 13:38
電気毛布にカイロ。
それらのコラボなんて思いもしなかったわ。
またまた勉強になりました(=^ェ^=)

ごまさんの日常も、よく分かるし。
なんや笑顔になっちゃうな。

朝からバランスのとれた朝食もナイスっす!
あたしも見習わねば(笑)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.