Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活『為ブログ』350

  雪降る偶然が楽しい。
 雪で忘れられないのが、高山からバスで平湯温泉まで行った時のことだ。新穂高温泉まで足を延ばすか、どうかと迷っていた。すると、バスが動き出したので急に決心がついて、「おーい待ってくれ。」こう叫んで、駆け出した途端に凍てついた道路で転んでしまった。カバンは十メートルくらい先まで飛んで行って、私は三メートルほど宙を飛んだ。まあ、かっこ悪かった。バスは知らん顔で出発した。今でも鮮明に覚えている。奥飛騨といえば、転んだ自分の姿を思い出す。

 ラッキーだったのは島根にある足立美術館へ行った時、最寄り駅に近づくにつれて雨が降り始めた。「雨か。」ちょっと気分がふさいだが、やがて雨が雪に変わってきたのだ。美術館に入った時は雪が空一面に暗くなるほど降ってきた。降りすぎても困ると思いながら、館内を散策している内に晴れてきたのだ。この美術館の魅力は広大な庭園である。外国の旅行者にも価値が認められ、人気が上位にランクされた。写真を撮るのに庭園は絶景なのである。「今、こんなところに居るよ。」とメールで発信するのが最高の風景になる。この景色に雪のお化粧直しがあれば、
言うことなしである。この時ほど、雪との出会いを感じたことはなかった。

 また、奥入瀬に行って、青森空港での雪、前の便が雪で欠航になって、もう帰れないかと並んでいたら、出発予定のランプが点いた時の安堵感が忘れられない。雪は無慈悲な災害をもたらすが、人の心に何かを刻み込んでくる。

アバター
2016/01/20 12:54
2つあるです。
1つは。ハワイ観光旅行から、帰国時、機内で、日本は、現在、大雪と、アナウンスが・・・・。何か、感激した。
2つは、何メートルも、積もる雪を、エネルギーに、変換できないかっつーこと。
そゆうこと。
アバター
2016/01/20 12:45
こっちは今日が初雪になったよ。
やっぱり、この時期は温泉だよね。
我が家は家族そろって出不精だけど(笑)

雪の中、温泉につかる。
想像するだけで癒されるし笑顔になるわ(*^^*)

ごまさんの実際、体験したエピソードも素敵だな。
いい思い出ができたこと。良かったね。
読んでて、あたしまで幸せな気分になれましたわ(=^ェ^=)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.