Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌624号

   冬じたく始まる。
 我家の山の神は風邪をめされて昨夜からダウン。39度の熱が出て、体が震えてきたから、一時は救急車も考えたが、熱さましシートを顔に2枚貼って、氷枕(緊急の場合、濡れタオルをビニール袋に入れて、冷凍庫に30分ほど入れてから枕の上にのせる。交換用に2個目を準備して入れておく。)などを使用して、1時間ほどで38度に下がったので、ほっと一息入れた。足元に炬燵をいれている。汗が出て、体温が下がってきたので、今朝はお粥を食べて、現在、就寝中なり。

 小生はブログを書くのに足温器に足を入れている。頭寒足熱で足温器が一番効率がいいように思う。今夜は電気毛布を出そうかと思案中。何故なら、これからもっと寒くなるだろう。打つ手が無くなれば困るので寒気対策に思案投げ首なり。今年は夏も猛暑続きだったので、クーラーの付けっぱなしできたが、危惧したほど電気代が上がらなかったので、この冬は空調暖房で実験してみようかと考えている。ただ、電気毛布なら体全体が温まるので寝つきが良くなる。暖房は室内全体を温めるので、読書とか仕事をするのにいいが、寝る場合はどうなのか、決めかねている。

 さて、話が変わるが、最近の論調を聞いていると、国の財政赤字について、実は赤字というのは危機をあおるための宣伝でしかないということに気付いた。国には莫大な資産があって、この資産の評価を正確にしないで国家予算の歳入歳出という表面上の数字が赤になっているとマスコミに騒がせているだけなのだということが分かってきた。日本という国は資産家なのである。一千兆円以上の赤字国債があっても、これを上回る資産が莫大にあるらしい。みなさん、心配ご無用なり。

アバター
2016/11/04 21:52
ごま塩ニシンさん、こんばんは。

そうなんです、なんだか急に冷え込んで・・・
昨夜は寒くて慌ててベッドも冬仕様にしました。
確かに、この寒さならクリスマスも違和感ないです(^^;)

来週は年賀状も印刷出来上がってくるし、いよいよ年末モードですね。
・・・慌ただしくなります・・・(>_<)

台風23号。
もう、さすがに来ないですよね・・・

ともあれ、金曜日。
お体、大切になさってくださいね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.