Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌752号

   今日は雨。それに寒い。
 桜の開花前の水やりかもしれない。明日から晴が続けば、桜の開花も早まるだろう。玄関で鉢植えしているサクランボウの花は咲いてきた。実をつけるのが楽しみ。鳥がきて実を食べてしまうことがあるので防御ネットを張ることにしている。まだまだ先の話である。

 市民検診の結果報告がきて、糖の摂取を制限しないと数値が良くないようだ。そこで体重調整のために間食を取らないことにした。どうしても、最中とか納豆とか、饅頭とか食事以外に余分なものを食べている。これがいけない。反省している。口が寂しくなるが、止めて止められないことはない。現在、アーモンドチョコのケースが傍にあるが、辛抱、我慢である。

 栄養の摂取以上に運動をすればいいのだが、散歩の途中に軽くジョギングするくらいだから、エネルギーを使い切っていない。ジムやスポーツセンターに通えばいいのだが、そこまでする元気がない。出がなければ、入りを絞るしかない。節制するのが一番。現在、実践中であります。ところが、・・・・・・・。

 明日22日から3日間、孫を連れて留守にします。山梨方面へ出掛けます。ブログも休みます。悪しからず、ご了承願います。孫が小学校を卒業しましたので、記念に出掛けます。まだ寒いので服装に悩んでいます。寒暖の差が激しいので迷います。しばらく留守にしますが、皆さん、元気に。幸運を祈ります。

アバター
2017/03/23 15:49
動く時は、「万歩」してる。

株式に、居たとしても、40代50代は、「総合管理職」。

素敵な、シニアの見本って、いないなーーーーーーーーーーーーー。

アバター
2017/03/22 21:36
ごま塩ニシンさん、こんばんは。

今日、思ったのですけれど、ずいぶん陽がのびました。
朝は駅のホームの屋根の影が短くなりましたし、夕方も同じ時間で星空だった時間が夕焼けです。

それでは、ごま塩ニシンさん、お気をつけていってらっしゃいませ♥



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.