Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌811号

   今週、読書会があります。
 今月のテキスト本は西加奈子『通天閣』です。読み終えて、感想文を書きました。小説を読んでいたら、通天閣周辺で串カツを食べたくなりました。人気店には行列ができているので並ぶしかないです。カラッと揚がった串カツを食べながらの生ビールは最高です。夏に向けて暑くなればなるほど、美味しくなります。考えているだけでも生唾が出てきました。串カツ店はグループで行くより、一人寂しく食べた方が美味しいです。遠慮せずにガッツと食べたいです。串カツでスタミナ付けよう。

 夏はどっぷり汗かいて、シャワーをして生野菜と肉の組み合わせが理想。辛いカレーもいいですね。夏バテしないように栄養を取りたい。まだ、夏になってない。毎日、夏みたいな日照りなので錯覚してしまいます。雨が少ないのも心配です。最近は気候が変わってきていますから、何がどうなっていくのか見通しがつきにくい。雨が少ないからと言って、一度にどっかーと降られたら、土砂崩れや洪水になってしまうから、適当に雨が欲しいです。

 今週は図書館へ本の返却をしに行かなければならない。最近、書店で買った本といえば、吉村武彦『ヤマト王権』、田中琢編『古都発掘ー藤原京と平城京』いずれも岩波新書。それに森洋子の『ブリューゲルの世界』(新潮社)くらいです。なるべく本屋には寄らないようにしています。店の中に入ると、つい手が出て、買ってしまうからです。誘惑に弱い性格なり。本は図書館が一番いい。リクエストカードを出しておけば、新刊本を購入してくれる。ただし、時間がかかる。図書館の本は必ず返却するので家の中で埃を被って積み上がることがない。

アバター
2017/05/22 21:56
ごま塩ニシンさん、こんばんは♥

昨日は予想通り(?)、お家に帰ってきてシャワー浴びたら沈没してしまいました(^^;)
日曜日お仕事だと、なんだか今日は月曜日という感じがしません。

それにしても、急に暑くなりました。
天気予報、関東地方で地域によっては30℃(!)なんていってました。
先ほどお風呂いただいたんですけれど、汗がひかなくて、今年初めてエアコン、ドライで入れました。

暑い中の冷えたビールって、おいしいのでしょうね。
私はいつも、冷えた野菜ジュースですけれど(笑)

それでは、1日遅れましたけれど、今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.