Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌945号

   歩けば、汗ぽたり。
 今日も暑い日になった。1時間ほどの散歩でシャツが汗でびっしょり。その割には太陽の当たらない日影やビルの中に入るとひんやりしてクシャミが出たりした。やっぱり、気候のベースは秋だ。本日の仕事と言えば、自家製のラッキョを漬けた壺を蔵から出してきて、小さなガラス瓶5本に詰め替えたことである。これで年内は十分に食べられる。ラッキョを漬けた汁は酢の物にかけると味が良くなる。まだ、塩漬けのラッキョがあるので来年、甘酢漬けにすればいい。ラッキョは健康食品だから、みなさにも薦めたい。

 寝不足が続いていたが、昨日の夜は風呂から上がって、導入剤を余分に飲んで寝たのでぐっすり寝られた。普段は半錠だが、約1錠ほど飲んだ効果があった。やっぱり睡眠は大切である。寝不足が続いていると体が硬くなってくる。肩もこってくるので疲れは溜めない方がいい。元気を出すために好きな牛筋カレーを食べ過ぎて、胃もたれを起こしていたのも原因にある。疲れが溜まると、胃など内臓に負担がかかってくるので要注意である。疲れを翌日に繰り越さない。これが健康の秘訣だろう。思い切って肉類を多めに食べて、アルコールの勢いで寝る方法もある。今回はなんとかクリアーできたので一安心である。

 夕方、玄関の鉢植えに水をやっていたら、通りがかりの人が壁に紅葉の絵が描いてあるが、あれは何ですかと訊かれた。あれですか、あれは屋根瓦を葺き替えて、壁を塗り替えた時に左官屋さんがサービスで描いてくれたのです。昔からあるのであれば値打ちものなんですが、と回答したら、そうでしたかと言って去って行った。カメラを持っていたが、シャターを切るまでもないと判断したのだろう。今日の出来事はこんなものでしょう。お終い。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.