Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌1058号

   鼻むずむず春一番。
 今日は朝起きる頃から鼻がムズムズであった。いよいよ花粉の季節始まるか。庭の梅が花開いた。7個確認。梅が咲いたか、桜はまだか。この季節になって来た。強風が花粉を運んできた。嬉しい春ではあるが、花粉症には厳しい季節到来。アレルギー体質、何とかならないか。ポツンと赤い斑点ができると、痒くなる。これは体験している者でないと実感できない。こんなことではなく、もっと楽しいことを体験したいが、この痒さ。なんとも言えない。体のあちこち。背中は手が届きません。したがって、薬も塗れない。助けてくれーだ。

 今年は「アオキ」も蕾を膨らませている。アオキは日本原産の常緑低木。葉っぱには黄色い斑点があるのが特徴である。これから風呂に入ります。ここまで。

アバター
2018/03/02 06:04
薬を飲むほどではないが、花粉症の症状は、この時期以外でも、常にある。

テッシュは常備だし。
目薬使うし。

あと、コンタクトレンズとか、メガネとか、マスクとか、装着品は、イライラして、使わない。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.