Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌1339号

   梅の蕾膨らむ
 寒さは厳しいが、庭の梅、蕾が膨らんできた。木々は春になってきている。三寒四温である。忍び寄る春。日々自然は動いている。閉じこもらずに積極的に目標に向かって前進していきたい。これしかない。あれこれ考えていても、人生無駄にやりすごしたくない。恐れずにチャレンジしていくしかない。若さはいつまでもあるものではない。時間は進んで行く。後戻りしてくれない。時計の針を、思っていた時間に戻すことができたら、人生やり直したいが、これができない。前を向くしかない。

アバター
2019/02/11 11:06
ごま塩ニシンさん、こんにちは。

今日も寒いですね。
朝、新聞取りに行ったら雪が舞っていました。
でも、積もることはないと思います。・・・たぶん。

雪は今シーズン2回目かな?
(一昨日は結局雨だったし(^^;))
クリスマス前に一度降りました。
やはり積もらなかったですけれど。

雪は大好きで、世界が真っ白に染まるのってなんだか嬉しいんですよね。
ただ・・・
現実には翌日の通勤がやばいので、社会人になってからは素直に喜べなくなってしまいました(>_<)

私のお家の紅梅も、少し咲いてきました。
歩いていると、南向きのお家のお庭の紅梅は、もうかなり咲いているところがあります。
白梅はまだ、咲いているのは見ていないです。
でもきっと、すぐに咲き誇って、ウグイスの声も聞こえるようになると思います。

ユキヤナギも、新芽がずいぶん大きくなってきています。

春の足音ですね。

それでは、今週もよろしくお願いいたします。
寒い毎日、お風邪など召されませんように・・・♥



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.