Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌1507号

   散髪に行った。
 1か月ぶりのカットでした。この店には数十年通っている。設備、内装などは少しも変わっていない。マスターが一人で頑張っている。以前は奥さんが顔そりを手伝っていたが、最近は客数が少なくなって、手伝いもいらなくなったのか、姿を見ない。新聞のニュースでケーキ屋の倒産が増えていると報道されていたが、現状の日本を観察すれば、経済活動が停滞してきている。いい話が聞けなくなってきた。米中の貿易交渉が早く解決しないと、先の展望が見えてこない。トランプ大統領よ、いいかげんに解決してほしい。今の状態では息苦しい。

アバター
2019/11/10 12:14
ごま塩ニシンさん、こんにちは。

私も行きつけの美容院があるんですけれど、そこは理容店併設なんです。
ご夫婦が理容師、息子さんが美容師、理容師両方免許持ってらして。
たまに幼稚園くらいの女の子が来店すると、「どっちで切る?」なんて聞いてます(*^^*)
これからは、このような形のお店もありかな、なんて思います。

ケーキ屋さんは・・・少なくなってますね。
お家の最寄り駅のケーキ屋さんもなくなっちゃいました。
今は何とそこ、葬儀店の出張所になってます(!)

景気は良くなったとは思えません。
消費税増税はトドメだったように感じます。
私もお財布の紐が固くなっちゃいました(>_<)

ではでは、今週もよろしくお願いいたします。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.