Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌1786号

   いよいよ8月が終わる

 皆さんにとって、8月はどんな月でしたか。まあ、新型コロナですね。神経をつかいます。正体が不明だから油断できない。ウイルスは手ごわい。PCR検査といいますが、検査して陽性だと判明しても、軽症であれば、自宅で療養ということになっている。それから、どうするのだ?家にじっといるだけか?退屈して、コンビニなどに買い物に行く人が出てくる。他人に感染させるかもしれないという危険性がある。職場から家庭、さらに地域へと拡散していく。新手を打つ必要がある。

アバター
2020/08/31 09:37
ほんと 自宅療養
どうやって隔離するんだ?
同じ家族でも
個室のある人ばかりじゃないし
インフルエンザは
本人の家庭内自主隔離で
ご飯の時間をずらせたりして
自室引きこもりで
家族にはうつらなかったけど
コロナ肺炎は
お世話してあげないと
ダメだろうし
どうやったらいいんだろうね?

アバター
2020/08/30 17:45
自宅療養って一人暮らしでは買い物に行かないわけにいかないし
家族と一緒ならどうやって家族クラスターから守るのか指針が無いし
政府は2類から5類に格下げして国の負担を軽くしようとしている。
国としての対応の底力を求められるような気がします。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.