Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌1821号

   いろいろ買ってきた

 リンゴ、ミカン、栗である。夕食に栗ご飯を食べたいと思ったが、奥様から栗は一晩、水に浸けておかないといけないと言われた。そうかもしれない。この話はもち越しとなった。そろそろ散髪にも行かないといけない。ぐずぐずして捗っていない。今、クシャミが続けて5回も出た。気候が定まらない。冷えてきたようだ。

アバター
2020/10/10 05:22
松茸はもう 田舎の山でも
なかなか取れないです
今年はご近所から
カナダ松茸いただきまして
玉ねぎと鶏肉と 
ホイル焼きにしました
アバター
2020/10/08 05:57
栗ご飯といえば
夫今でも毎日仕事で隣県に行きますが
土地で有名な栗を買ってきてくれて
栗ご飯にしてって言われたけど
それが平日だったので
3日ぐらい冷蔵庫に入れておいたら
夫が激怒して 
栗ご飯作れないのなら捨ててしまえ!
と言われ 仕方なく
大きいボールいっぱいの栗
夜中までかかって泣きながら
むいたことがあります(ToT)
翌日は栗ご飯でした



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.