Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌1952号

   図書館の自動化

 人出をなくそうとしているのでしょうね。予約本を借りるために図書館へ行った。すると機械の前に案内されて、図書の貸出カードを置いてくださいと言われた。カードを置くと予約した本の題名が出てきた。これでよいのならば、画面をタッチしてください。すると番号の記入された紙がスルスルと出てきた。この番号を持って、予約本の本棚へ行くと、番号順に本が並んでいた。見つかった本をもって、別の機械へ行く。台に本と貸出カードを置くと、再び画面をタッチする。すると、貸出期限を印字した紙が出てきた。これで貸出作業は終了です。お帰り下さい。期限までに必ず、ご返却ください。これからは、こうしたことになります。以上です。

アバター
2021/03/09 08:34
図書館は
長いこと行ってないので
今どうなっているのか
わからないですが
これはコロナ以前からですが
スーパーの支払いの機械化が
増えました
スーパーのカードをまず 
機械に読み取らせて
自分でお金を入れて払います
これは 小銭を出すのにもたついても
レジ係の方や後ろに並んでいる方々を
待たせなくてすむのがいいですね
スーパーによって機械が違うので
お金入れるとこ どこどこ?って
あわてることもあるけど
落ち着いてゆっくりやればいいですね



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.