Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌2219号

   生協の配達日

 朝の9時半ごろに配達車が来て、いろいろと処理をして、落ち着けるのは11時半ごろになります。今日はいい天気なので、キノコ類は籠に入れて、庭先に干し、太陽をあてます。玉ねぎは、皮を剥いて半分に切って、これも籠に入れ、太陽に当てます。玉ねぎは夕方、取り入れて短冊切りにして電子レンジで約10分ほどチンします。酢とラッキョを入れて、モズクを添えて食べます。一度作ると、3日間くらいに分けて食べます。

アバター
2022/05/05 09:34
椎茸は袋やパックのまま冷蔵庫に入れると
黒くなってしまいますね
早めに包装から出して
新聞紙の上に広げるようにしています
アバター
2022/05/05 08:05
おはようございます。
私も玉ねぎは太陽に当てます。理由は血管が丈夫になるとテレビでお医者様が言ってたからです。
成果が出ているかわかりませんが、キノコも追加して日向ぼっこしてもらいます
モズクも追加。
アバター
2022/05/04 22:48
きのこ類などを太陽に当てたら
ビタミンDが増えるそうですね。
実際にされているのがすごいと思いました^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.