Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌2229号

   今日は曇天だ。空が暗い

 陽が射してないと部屋が暗く鬱陶しい。気候と心理というのだろうか。平凡な生活をしていると何か刺激的なことが欲しくなってくる。といって、暴れるわけにもいかない。そうだ、オンザロックでウイスキーでも飲むか!外国映画でこうした情景がよく出てくるね。このイメージで行こう。

アバター
2022/05/15 12:14
ごま塩ニシンさん、こんにちは。
なんだかもう梅雨のような気候です。
まだ5月中旬なんですけれど。
風薫る5月って・・・?(^^;)

おかげさまで、体調はお仕事には支障ないくらいに戻りました。
まだ、多少ふらつきが残っていますけれど・・・
今までは酷い眩暈とかでも、1~2日で治ったのですけれど、今回は引きずっています。
と、いうことで、お互いに気をつけましょう。
知らず知らず無理が重なって、疲労が蓄積、ある日ドカン!、なんてことにならないように(^^;)

日照時間と人の性格は、ある程度相関があるという研究報告があります。
北欧や英国、ドイツなどの人達より、南フランスやイタリアの人達の方が陽気な人が多いというのは、実は日照時間で説明がつくのだそうです。
やっぱり、お日さまの光を浴びた方が気持ちも明るくなれる。

まぁ、お出かけするのも難しいご時世ですけれど、気晴らしにお散歩くらいはお薦めいたします。

お庭のピンクのバラの蕾が膨らんできました。
あと2~3日で開きそうです。
あちらこちらのお家では、今、バラが咲き誇っています。
私のお家のお庭はお花は半月くらい遅れるんですよね。
西向きなので。

バラって、色と本数で花言葉が変わります。
ピンクのバラは、「しとやか」、「上品」、「愛」、「気品」。
バラ1本は、「一目ぼれ」、「あなたしかいない」。

う~ん、ピンクのバラ1本って、なんか意味が微妙に繋がらないような・・・?

それでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします。
アバター
2022/05/14 19:12
オンザロックでウイスキー氷があたる心地よい音が聞こえます。
葉巻は?どんな場所で?奥様も一緒に乾杯するのかな?
アバター
2022/05/14 13:32
こんにちは
暴れたら あと片付けが大変ですもんね(笑)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.