Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌2572号

    7月からゴミの当番

 当番の期間は半年。今年の年末までゴミの当番です。当番の仕事といえば、生ごみやプラゴミを入れる網ケースの組み立て。それからリサイクルのビンカンの箱の組み立てなのです。仕事としては全く簡単なのですが、たまに生ごみを荒らす猫やカラスに用心です。生ごみが散らかると見苦しいですね。見つけたら、掃除しないといけないのが当番なのです。まあなんです。元気に処理していきましょう。

アバター
2023/07/03 08:19
おはようございます
ごみ当番 半年 長いですね
量も多いのでしょ 私もカラスが嫌いな臭いないかなあと
酢を薄めてまいたり 木酢液をまいたり 効き目はわかりません
暑いので 熱中症も気を付けてくださいね

アイスキャンディー 一日一本厳守 私も頑張ります
アバター
2023/07/02 23:19
半年間のごみ当番ってたいへんですね
しかも網ケースを組み立てたり片づけたり
猫やからすが散らかした後始末まで
手間ですね
アバター
2023/07/02 17:45
地域によって そういうものがあるのですね。
こちらの市は 家の前に出すようになっていて
しかも 夜中に収集にくるのです。
だから 夜9時過ぎたら ゴミを家の前に置きに行きます。
朝起きたら 間違って出した日には
ネコかカラスにやられて
大変な散らかりようになるので
日にちを間違えていないか 他の人が出すのを見てから
置くようにしています。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.