Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌1512号

   今日は義弟の見舞い。 月に1回しか行かれませんが、施設に入っている義弟の見舞いに行きます。最近は体の動きも、言葉もしっかりしてきました。やっぱり、毎日の運動ですね。訪ねていくと話をして脳の刺激になるそうです。全快は無理でも稼働率7割くらいかな。人生は7~8割の稼働率でも、何とかやっていけます。...

>> 続きを読む


脳活日誌1511号

   いい天気です。 今日は生協日だった。品物の整理がやっと終わった。卵にヨーグルト、野菜にお正月用のお酒もきた。キッチンペーパーも泡の出る手洗い液もきた。玉ねぎが段ボールに入ってきた。フルーツもある。要するに、これで1週間の我が家の生活材料となるわけだ。買出しに行かなくても配達してくれるのが魅力。...

>> 続きを読む


脳活日誌1510号

   CTスキャンする 肺がんの心配ありということでCTスキャンを本日受けましたが、異常なしの判定です。医師曰く、専門医に再度検証してもらいますが、今のところ大丈夫でしょうとのことであった。ガンも生き物なので、この瞬間で異状がなかっても、次の瞬間には変質していることだってある。二人に一人はガンで死ぬ...

>> 続きを読む


脳活日誌1509号

   冷えてきた トイレの回数が増えてきたので足温器を出した。すでに使っています。足の指先が温まってきた。気分がほっとして落ちつける。これから寒くなってくる。このように思うと気持ちがしまってくる。それに寒くなると着るものが増える。朝起きても服を着るのに手間がかかる。やっぱり、暖かい方がいいやーーーー...

>> 続きを読む


脳活日誌1508号

   太ももの筋肉痛める 昨日ですが、玄関先の鉢植えに水をやろうと、バケツ一杯の水を持って出た途端、痛いという電撃が走ったのです。思わず、持っていたバケツを地べたに下ろしました。肉離れしたかと心配しましたが、シップを3枚左足に貼って寝ました。朝起きて多少楽になっていたので、今日はホットとしています。...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.