Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌2276号

   紫陽花を始末した 花が、ガクが崩れてきたので今年に咲いた枝を切った。ある程度、整理しておかないと狭い庭がジャングルのようになってくる。問題はモチノキの枝はらいだ。毎年のことだが、やっぱり何ですね、歳は取りたくないもので年々スタミナがなくなっている。若い時ならば、3時間くらいで処理できたが、今は...

>> 続きを読む


脳活日誌2275号

   雲間に青空が見えた 台風が温帯低気圧になったとか。雲が渦巻状になっていないから、風が殆どない状態だ。住んでいる場所にもよるが、とにかく、台風という名前が消えたので、このママ静かに去って行って欲しい。皆様の安全を祈ります!

>> 続きを読む


脳活日誌2274号

    2011年製のニンニク酒 11年前に作った自家製ニンニク酒を飲んでいるわけです。これがあるから猛暑の夏も、なんとか乗り切れるのかもしれない。こう思って、錯覚しているだけで元気になる。それに暇があれば、腕を上げたり、上半身をねじったり、曲げたりして運動している。頼れるのは自分だけです。夫、妻、...

>> 続きを読む


脳活日誌2273号

   雨の中、図書館へ 貸出が、本日までだったので期限ぎりぎりで図書館へ行って来た。今読んでいるのは上田正昭著『渡来の古代史』という本。いろいろと参考になりますね。頭が整理される。帰化と渡来の違いなど、現代にも通じる課題でもある。

>> 続きを読む


脳活日誌2272号

    熱波の中、生き延びよう 生きるしかない。この暑さの中でも。地獄かもしれない。それでも生きていかなければならない。ただそれだけだ。

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.