Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌2758号

     天気は下り坂 西から雨雲がやってきそうだ。雨は夜中に降ってほしい。昼間は遠慮して欲しい。ただ雨は貴重だから拒否はしない。ある程度、おだやかに降ってほしい。土砂降りはいやですね。空中の湿度を上げて欲しい。

>> 続きを読む


元気をくれる魔法の言葉・脳活日誌2757号

    自己暗示にかける 自分で自分をだます。これ自己暗示じゃん。そんな言葉ってあります。どんな言葉か?本来、自己というのは地球に一つしかない。唯一無二なのが自分。このことをまず自覚する。他人が何と言おうと揺るがない自分を信じるしかない。自分はダイヤモンドよりも貴重な個体であると信じる。この信念を暗...

>> 続きを読む


脳活日誌2756号

     羽毛布団の天日干し まるで初夏の暑さ。布団を変えました。布団カバー、枕カバー、パジャマの洗濯など洗剤を入れて、スイッチをポンと押すだけで奥様の仕事は終わり。干すのは私の仕事ですから汗がでますよ。

>> 続きを読む


脳活日誌2755号

   一気に暑くなる 庭の梅ノ木に実が5個見つかった。年々実の数が減ってくる。肥料はやっているのだが、どうも思い通りに実ってくれない。土の関係かもしれない。けれども花は立派に咲いてくれるから花見だけにしておこう。実までは欲深いのかもしれない。

>> 続きを読む


脳活日誌2754号

    今日は晴れ晴れ 汗が出てくるほど暑い感じだ。一気に変化している。散歩の延長で図書館へ行った。借りていた2冊の内1冊を返却して、もう1冊の方を継続にした。題名は坂口安吾『青鬼の褌を洗う女』である。まあなんです、男女関係というものは多彩ですね。一夫一婦制の下では知り合える範囲は限定的、固定化され...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.