Nicotto Town


たかゆきの徒然日記(ニコタ版)


GW北海道旅行④(望岳台、吹上温泉)

白金温泉から望岳台と吹上温泉へ行きます。

当初計画を立てた時は、白金温泉で日帰り入浴と昼食をと考えていました。
白金温泉を過ぎると昼食の取れそうな場所がないためです。
しかし、あまりお腹もすいていなかったので、そのまま次の場所へ移動することにしました。(^^;

結局この日は、朝食も昼食も取らずに回ったことになります。

十勝岳は比較的なだらかなため道路もそれほど急な坂道はなく、尾根づたい的な感じで視界が広いです。
裾野の方を見ると美瑛の風景が、山の方を見ると雪の積もった十勝岳の雄大な景色が楽しめます。


◆GW北海道旅行④(望岳台、吹上温泉)
   ↓
http://doskoi-takayuki.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/gw-faef.html


『吹上露天の湯』でゆっくりとお湯に浸かってから、美瑛の丘巡りの続きをします。

十勝岳温泉が途中にあり寄ろうかとも思っていたのですが、今回は時間の関係もあり、立ち寄らずにパノラマロードエリアへ向かいました。

(つづく)

アバター
2016/05/24 23:54
>KEIさんへ
 コメントありがとうございました。

 吹上温泉の露天風呂は2つの浴槽があって、上の浴槽は源泉そのままで激アツでした。(>_<)
 かかり湯はできるのですが、浴槽にはとても入れませんでした。
 逆に下の浴槽は、ややぬるかったです。(^^;

 十勝岳は白金温泉からも噴煙がよく見えますね。
 白ひげの滝付近には泥流に備えて避難用の階段がありました。
 美瑛の市街地まで泥流が押し寄せたそうですね…。

 望岳台からは、溶岩流の跡も良くわかりました。
 本当に私も、最近の自然災害から「いま噴火したら…」と思いました。
 望岳台駐車場の工事も、レストハウスを解体し噴火等に備えての避難施設を作っているそうです。
 「地球は生きているのだな~」とも感じました。
アバター
2016/05/24 19:48
雪の中の吹上温泉・・・暖か冷たい入浴を楽しまれたようですね。

この十勝岳ではちょうど90年前に噴火と泥流で大災害があったのです。。。

今も語り継がれる大災害でしたが、十勝岳に近づく度に、いきなり噴火したらなんて、思ってしまいます。

アバター
2016/05/22 23:57
>おのさんへ
 コメントありがとうございます。
 秘湯…だったのですが、結構有名になり入浴しに来る観光客も結構いるようです。
 でも、上の湯船は温度が激アツでした。(>_<)
アバター
2016/05/22 14:48
雄大な景色ですね。
温泉すごいところですねw
人がいるのが凄い気がしましたw
アバター
2016/05/18 22:00
>ミトゥさんへ
 コメントありがとうございます。
 昔は秘湯だったそうですが、今ではドラマで有名になり訪れる方も多いようです。
 それでも森の中で野趣溢れる温泉でした。
 他のお客様がいたのでパシャパシャ写真は撮れませんでしたが…
 少し離れた場所に、ちゃんとした有料の入浴施設もあります。

 また、別の場所には十勝岳温泉『凌雲閣』と言うのがあります。
 こちらも寄りたかったのですが、残念ながら時間の関係で寄れませんでした。(>_<)
アバター
2016/05/18 21:54
>美優さんへ
 コメントありがとうございます。
 北海道は見どころ満載で、一週間程度では見て回れません。(^^;
 まだまだ行けていない場所や、もう一度ゆっくりと見て回りたい場所ばかりです。
 望岳台は昔スキー場があったそうです。
 斜面が緩やかなので、登山客もスキーやスノボー、ソリなどを持って登り滑って下山するそうです。

 そう言えば、2シーズン連続でスキーしていませんね… (>_<)
 来シーズンは満喫してみたいです。
アバター
2016/05/16 20:03
吹上温泉、かなり森(山)の奥にあるんですね^^
これはいい記念になりそうです。
こういう、ツアーでは寄らなそうな所にもいつかは行ってみたいです~
アバター
2016/05/16 19:37
ブログ見ました~∩(´∀`)∩
やっぱり青い池行った所で懐かしく見ました♪
いいですねぇ~北海道(*>ω<*)
まだ雪もあって板担いで登って。。。なんて
たかゆきさんも時間があれば滑りたい所だったんじゃないでしょうか^m^
つづきも楽しみですが、あまり無理なさらずにw



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.