Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌1909号

   家庭内感染の傾向 私の棲んでいる地区で朝刊にコロナの感染数が出ているのだが、年齢別の報告があって、これを見ていると10歳未満何人、80歳以上何人と報告されている。しかも、この年齢構成が最近になって何日も続いている。ということは職場ではないということである。10歳未満の人が働いているわけがない。...

>> 続きを読む


脳活日誌1908号

   寒の日だった大か。 1年で一番に寒い日とは知らなかった。お陰で暖かい布団の中で寝過ごした。不燃ごみの出す日だったのに玄関出でたら、収集車は通過していた。不燃ごみは2月まで持ち越しです。布団の中が気持ちいいですね。何時までも寝ていたいが、この世の中甘くはない。みんな働いている。寝かせてくれない。

>> 続きを読む


脳活日誌1907号

   指導者を変えたとしても 政治家が変わっても、コロナ禍は変わらず。今のところ新型コロナ菌を死滅させる方法が確立されていない。唯一あるのは青色発光ダイオードを開発した日亜化学工業の超紫外線発生装置のみである。新型コロナ菌が30秒で死滅するらしい。この技術を使って、機器を医療機関だけでなく、飲食店と...

>> 続きを読む


脳活日誌1906号

   これから1週間が勝負。 毎日、感染者数を更新している。天井が見えてこない。ワクチンは輸入待ち。無策の知恵なしとは日本のことかもしれない。一体に政府はどのような展望をもって対処しようとしているのか。これもはっきりしない。どうやら、無策、無関心が普通になってきたのかもしれない。自分の命は自分で守る...

>> 続きを読む


脳活日誌1905号

   午前中雨、午後は陽射しあり。 太平洋側で水不足の地区が出ているので雨も大切だ。水がなくなれば、コロナ対策もできない。それにしても、コロナ禍が長引いている。今までと違って、頂点が過ぎれば、感染者数が減ってきたのに最近は高原状態である。ということは次の波が控えているのかもしれない。恐ろしいことだ。...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.