Nicotto Town



ガンダムワールド2013 in 博多

 キャナルに行ったら、今日から開催と言うことで、入場料600円払って入ってみました。
 入ってすぐの正面にはジム系列部隊とザク系列部隊が戦っているHGスケールのジオラマ。
 ズゴック隊も混ざってはいましたが、ただまあ、並べているだけのような感じでした。


 周囲には、MGモデルがいくつかケースに入って展示されていました。
 その横には向かし懐かしい、ガンダム系の電子ゲーム機器の展示。
 ゲームを展示するなら、一緒に「ジャブロー」から「ガンダム戦史」のツクダガンダムボードゲームのパッケージも展示しておいて欲しかったです。


 奥に進むと、1/1ザクヘッド。
 いや、迫力ありました。
 惜しむらくは、モノアイが映像だったこと。
 キチンとモノアイまで作り込んであれば満点でしたねぇ。


 更に進むと、ジオングを除いたキャスバルが搭乗した機体の1/10モデルの展示。
 サザビーが意外と細身。


 有料の展示物はここまでで、外の物販コーナーで目を引くモノは、感田無関連のお菓子とクリア成型のガンダムキットくらい。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.