Nicotto Town



まだ四分の一

 今月から3月いっぱいまでが、薬局の処方箋枚数届の期間。
 今月頭から順調に届出が来ていて、今日現在で全体の四分の一を少し超えました。
 管内4市1町別に集計してみると、1日の平均枚数はK市が100枚弱ですが残りは60枚前後、管内全体の平均は端数切り上げで65枚。


 おおざっぱに平均すると、薬局1軒あたり薬剤師は最低でも2人必要な計算で、管内には約180軒の薬局があるので、館内の薬局には、常勤換算して最低でも360人は必要です。
 ただし、この数字は薬剤師は調剤室に立て籠もって仕事をしていれば良かった時代に決められた数字からそんなに基準値は増えていないので、休みを取った時の交代要員や、在宅を手がけることを考えると、どれだけの薬剤師が必要になることやら。


 まあ、交代要員は掛け持ちでもいいとして、各薬局に必ず管理薬剤師が専任で必要なので、交代要員その他は、常勤換算で最低180人。
 現状でこの数は満たしているようですが、これから先の在宅展開などを考えると、この4~5倍は必要ではなかろうかと思う次第。


 免許証の数はあるかもしれないが、実際に薬局で働くことができて、ある程度勉強を継続できる人となると、どれだけいることやら・・・。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.