Nicotto Town



お葬式

 金曜日の昼に伯母から従姉のご主人が亡くなったとの連絡。
 通夜の時間が19時からだったので、普通通りに仕事をして大急ぎで帰って礼服に着替えて会場へ。

 そして土曜日13時からお葬式。
 亡くなったのは、今住んでいる家を建てた時の大工の棟梁でもありました。
 葬式が済んで火葬場へ移動し、火葬して収...

>> 続きを読む


出てくる出てくる

 ふと気になって食卓テーブルの母が座っていた横にある山を探ってみました。
 そうしたら、期限を思いっきりぶっちぎった調味料に、使いかけのまま放置されたお茶、期限をぶっちぎった氷菓の素などがどっさり。

 それでもほんの一部。
 氷菓の素は加熱して溶かすから良いとして、調味料は変色しきっていたので廃棄...

>> 続きを読む


はや1ヶ月

 帰宅して気になっていた新聞の山を畳んで紐で縛ることにしました。
 いやはや、量が多いとは思っていましたが、一番下は4月の頭。
 おそらく父が5月末の資源ゴミの日に出そうと考えていたのでしょう。

 カレンダーを見ると22日。
 早いもので、父が亡くなってから1ヶ月が経ちました。
 初盆までの期間も...

>> 続きを読む


父の検査結果

 丁度私が見舞いに来ていた時に、緊急入院があって次の検査までの隙間時間と言うことで父のカテーテル検査の結果説明を受けることが出来ました。

 ・・・、いやはや見事に閉塞していました。
 しかも、かなり大元近く。
 ドクター曰く「このまま旅行に行っていたら、旅先で亡くなっていただろう」と。

 薬の残...

>> 続きを読む


ご臨終、享年28歳

 就職したときに買った電気炊飯器がとうとうお亡くなりになりました。
 一人暮らしをしていた頃はこの炊飯器でご飯を炊いて、自宅に戻ってからしばらく活躍の場がありませんでしたが、1年しないうちにガス釜で炊いた後の保温に使っていました。

 ここ数年電源が入りにくくなったり途切れてしまったりしていたのです...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.