Nicotto Town


2023年こそは穏やかに過ごしたいね♪♪♪


ビバ、足湯カフェ♪

昨日は身内とお出掛けをしました。

行き先は群馬県の四万(しま)温泉。 
昔からある、温泉地です。

子供の頃、一時期だけど群馬に住んでいたので
群馬県民には馴染みの深い【上毛かるた】を知って
いる埼玉県民の私であります!^^

【上毛かるた】の中にある(よ)は、
世のちり洗う、四万温泉・・・と書いてあります。 
その言葉の通り、当時の人は四万(4万)の病気を
治すお湯だと、この四万温泉の場所を言っています。

透明のお湯で熱めだけど、群馬では草津温泉と同じ
位に有名。 良いお湯だと言われる、四万温泉。

道路が狭いしアクセスが余り便利では無いから、
県外からは行きにくい場所かも。
本当に田舎の温泉地だけど、泉質は良いわよ!

入ったお店がカフェだけに、気楽にお喋りをしながら
メニューにあった”揚げまんじゅう&緑茶”を食べたり
ボーッとしながらお湯を楽しめちゃう・・・。
足湯は以前から好きなので、栃木県の那須塩原や
神奈川県の湯河原温泉の足湯施設に出掛けた事が
あります。^^

でも物を食べたり飲んだりしながら入れる所じゃない。
だから、ここは何んだか贅沢気分の足湯でした♪
体の芯からジワジワと温まり、時間も忘れて
”ゆったりのんびり”とくつろげて、とても楽しかったわ。^^
寒い日だったから余計に気持ち良いし、血行も良くなっ
て体がポカポカして、本当に最高でした!!!

残念ながら我が家の近辺には温泉地が無く、大好きな
足湯が楽しめな~い。(><)
こう言う場所が、もっと近くにあったら~。 
週に何度も行っちゃうだろうね。^^ ホホッ

アバター
2012/11/29 03:31
素敵ですね~。なんだか、楽しくなりました。
アバター
2012/11/25 08:05
足湯はいいですね~~~~~

家の近くにも足湯があったらいいですね(T0T)^0^



アバター
2012/11/24 22:46
いいですねヽ(*´∀`)ノ

足を湯に浸かりながらの飲食なんて最高ですねw
心も、体も温まって幸せな気分ですよね~~

僕も温泉好きだけど、最近はご無沙汰しちゃってます(>_<)
アバター
2012/11/24 20:38
足湯いいですね~~(*^^)


めっちゃ幸せそう・・・w



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.