Nicotto Town


2023年こそは穏やかに過ごしたいね♪♪♪


初の中華食材

ニコッと農園のランキングで入賞しました。

2013/12/17 ~ 2013/12/23
順位 作物 大きさ
20位 タケノコ 44.80cm

タケノコが20位に奮闘しました。 有り難うございます。

ふと、皆さんお馴染みのお菓子。 ”きのこの山”と”たけのこの里”を思い出しました。
皆んなは、どっちが好き~?

ビッケはね、発売当初からずっと”たけのこ里”の方が好きなの。(*^_^*)
でも野菜の【きのこ】は大好きな食べ物で、【きのこ狩り】をしたり【きのこずくしのお料理】を堪能してみたい位に【きのこ好き】なんで~す♪

今年の夏に存在を知り、バナナ味のたけのこの里を買って食べてみたら。。。本当にバナナ味でした。
でもバナナ味、余り美味しく感じなかったわ。 (-_-;)
だんだん飽きちゃって、全部は食べきれなくて冷蔵庫に何ヶ月も放置したまま先日、思い切ってゴミ箱へ「ごめんなさい!」しちゃいました。
お菓子は余り癖のある物は苦手!
やっぱりスタンダードな味が良いなぁ☆と改めて感じたの。

アバター
2013/12/26 19:20
いちごさんへ。。。
たけのこの里は触感が良いんです。^^
アバター
2013/12/26 12:17
私はきのこの方が好きかなぁ...
たけのこはチョコ部分が多いですね^^

バナナ味かぁ〜
そーですね。普通のが一番美味しいかもですね♫
私はチョコはホワイトが一番好き^^
アバター
2013/12/25 23:54
slomonさんへ。。。
大人のきのこの山。。。。あっ、まだ食べた事ないわ!(@_@)
チョコは普段、ほとんど口にしないので。 時々、食べたくなるけどね。
以前はあんなにお菓子コーナーが好きだったのに、変わるもんだね。
買い物も普段、余り行かなくなりました。
アバター
2013/12/25 23:40
大人のきのこの山(^^♪。ビターな感じがオ・ト・ナです(笑)。
何かしら、PCの横にはチョコや飴があったりします(^^♪。
アバター
2013/12/25 23:20
raiさんへ。。。
うん、他にキットカットが大好きです。
でも、お菓子もケーキも甘いもの全般、以前と比べて私も普段は滅多に食べなくなったよ。
アバター
2013/12/25 19:18
お菓子きあまり食べないのでわかりません
でも人気のあるお菓子であれば
まずくはないのでは



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.