Nicotto Town


ナンシーの食いしん坊日記


◆◆豆まき部屋◆◆

画像

2月3日は節分の日なので豆まき部屋を改装しました。
ナンシーちゃんは一人だとつまらないので仲良しのロフ君を誘って中庭で豆まきをすることにしました。お父さんが鬼の標的にジンジャー君を張り付けて当たると鳴き声がするように設定しました。お母さんは鬼のぬいぐるみを並べて二人に豆まきの豆を用意しました。

ナ「私から投げるね。」
ナ「鬼は外!」
ジンジャー君に当たらずに水の中に落ちてしまいました(>_<)
ロ「欲張って恵方巻きも持って投げるから当たらないんだよ。」
ナ「じゃあ、次はロフ君、投げて!」
ロ「鬼は外!」
「大当たり!!」ジンジャー君の声が聞こえて身体に当たったようです。
ロ「わ~い!当たった!」

こんな楽しい豆まき最近されるご家庭あまり見かけなくなりましたね。

こちらは改装コラボ倶楽部参加作品です。

期間限定サークル
◆改装コラボ倶楽部◆
↓↓↓サークルURLはこちら↓↓↓
http://www.nicotto.jp/user/circle/index?c_id=252106

アバター
2016/03/31 19:06
ジョシィーさん

訪問ありがとうございます!
豆まきは最近はやらないですね(>_<)
子供の頃はやったのに・・・
アバター
2016/03/31 18:59
おおお 楽しそうだ~^^
こんな豆まき、どれほどやってないだろう^^;
もう何年も豆は食べるだけにしちゃってますw
アバター
2016/03/27 15:23
はにさん

ありがとうございます!
童女コーデには自信があります(*≧m≦*)プププw
アバター
2016/03/27 13:29
こんにちは♪改装コラボ倶楽部より訪問しております^^


ナンシーちゃんの童女コスに萌えてしまう~(〃ノ∀`〃)ポッ
アバター
2016/03/26 18:27
エメラルドさん

こんなお父さん、お母さんがいたら豆まき盛り上がるでしょうね~
アバター
2016/03/26 17:24
楽しいお父さんお母さんですね〜^^
うちでは母がメーカーの違う様々な豆を用意していて
味比べしました^^
アバター
2016/02/03 20:15
スノードルフィンさん

豆まきは楽しいけど片付けが大変ですよね。
鬼の標的毎年この時期だけしか出番がないのが残念です(>_<)
アバター
2016/02/03 20:12
お庭で豆まき、後の片付けが大変そう><
豆まきは減ってるでしょうね、
鬼の標的がいいですね。
アバター
2016/02/02 06:07
あんさん

ありがとうございます!
アバター
2016/02/02 06:07
はにさん

ありがとうございます!
豆まきの掃除する人が大変ですよね。
アバター
2016/02/02 06:06
みんさん

普段なかなか使わないアイテムですが節分ということなので引っ張り出しました。
アバター
2016/02/02 06:05
楽しい豆まきの風景ですね^^
アバター
2016/02/01 22:02
いいな~^^
豆まきたのしそうw

イベントアイテムを上手に使ってる(流石

豆まきの後の掃除がこれまた大変(*´ 艸`)(´艸 `*)ねー
アバター
2016/02/01 21:22
楽しい豆まきですね^^
ジンジャーくんや鬼のパネル、使う機会がないと思っていたんですが、
うまく使ってますね(*^_^*)
アバター
2016/02/01 21:04
ゆきやさん

ジンジャー君と鬼のパネルやっと出番がやってきました~
アバター
2016/02/01 21:02
トシraudさん

節分は今では豆まきより恵方巻きを食べる日だと思っている子供も多いかもしれませんね。
ハロウィンやクリスマスのほうが華やかで有名ですが日本のこういう文化がだんだん薄れて行くようで残念ですね(>_<)
アバター
2016/02/01 20:56
ジンジャー君大活躍ww
豆まきのお部屋改装、楽しそうです^^

最近は、恵方まきを食べるくらいかな?
 
アバター
2016/02/01 20:55
ジンジャー君楽しそうに見える!こどもが楽しく遊べる節分!チンケなカボチャのあれより盛り上げて欲しいなと思ってたところ、ありがたい作品でもありますwww
アバター
2016/02/01 15:47
うさぎりんごさん

ありがとうございます!
御主人が入り豆お好きなんですね。
子供の頃食べた経験であまり美味しくないとずっと思っていました。
アバター
2016/02/01 14:06
かわいい光景ですね。
顔出しパネルにジンジャーくんがうまくなじんでいて楽しい

うちはダンナが入り豆好きで、放っておくと年の数にに関係なく
ポリポリ食べてます
アバター
2016/02/01 11:20
ケイトさん

豆まきは掃除が大変ですよね。
子供の頃豆まき何回かやった記憶あるけどお豆がまずくて年の数まで食べませんでした(>_<)
こんな広い中庭がある家に憧れます。
アバター
2016/02/01 11:17
何か投げる豆がもったいなくて後で掃除するのも面倒で
年の数だけ食べるのが大変で(*≧m≦*)プププw
なんやかやで太巻きしか食べてないです(●´艸`)

こんな的と中庭あったらいいな



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.