Nicotto Town


ナンシーの食いしん坊日記


家にいるのも飽きちゃった・・・(ナンシーの日記)

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:29

学校が休校になってもうすぐ1週間、
ナンシーちゃんのお宅ではママとお婆ちゃんが交代でナンシーちゃんの面倒を見ています。

ナンシーちゃんの日記より

コロナウイルスのせいで学校が休校になって最初は嬉しかったけどまだ私が低学年で一人で留守番は大変だからママが週4日、お婆ちゃんが週3日家にいてくれることになりました。最初は家でDVDを見たり、宿題をやったり、にゃんこと遊んだりしたけど2,3日で飽きちゃった(>_<)
スポーツクラブも休みになっちゃって外に遊びに行くのもお友達のところに行くのもしばらくはダメだって言われて唯一の楽しみはママと一緒に買い物に行くことです。
買い物も混んでいるところはスルーして必要な物だけ買って後は私のおやつなどを買ってゆっくり出来ないので残念です。
お婆ちゃんが家にいる時はお小遣いをくれたり買い物でも私の好きな雑貨屋さんや子供服売り場に連れて行ってくれるから嬉しいです。
ママが家にいる時はだらだら過ごすことを心配してお料理の手伝いや洗濯物のたたみ方を一緒にしてホットケーキが焼けるようになりました。
だけど運動不足を心配して縄跳び100回とか昔ママがハマっていたビリー隊長のDVDを私にだけ強制するのはヤメてね!
ママが鬼軍曹に見えてきた(>_<)
早く学校に行きたいよ~~。゜゜(´O`)°゜。わ~ん

子供たちもそろそろストレスが溜まって1日をどうして過ごすのがいいか親も悩みますね。


*今日のキラキラはおしゃべり広場とニコット山です。
おしゃべり広場はサンリオショップのキティちゃんの顔の右のほっぺのところ、ニコット山は右のミルキーのいる家の庭のアジサイのところです。

アバター
2020/03/08 06:46
トシrotさん

静岡マラソンは中止になりました。
コロナウイルスのせいでお爺ちゃん、お婆ちゃんの出番が増えましたね。
ナンシーちゃんちのお婆ちゃんはナンシーママのお母さんの設定です。
アバター
2020/03/07 23:58
静岡マラソンはやったのかしらん?とか思い出してしまったw ウチのお向かいのチビちゃん姉弟くんっちは、近所らしいんですが、お祖父ちゃん・お祖母ちゃんちへ行ってるらしいんです。お向かいから元気な声がしなくてさびしいw

初登場ナンシーちゃんのお祖母ちゃんw
アバター
2020/03/07 21:25
ゆきやさん

施設もお休みが多くて行き場所がないのが可哀想です。
一人で留守番する子を狙って空き巣や強盗も心配だし・・・
親も困るでしょうね。
アバター
2020/03/07 21:13
みんさん

行動が制限されるとストレス溜まりますね。
早く終息してほしいです。
アバター
2020/03/07 21:11
美枝子さん

子供たち可哀想ですね。
シンママやシンパパなどどうしても会社休めなかったら
子供同士で繁華街に遊びに行くこともありそうですね。
アバター
2020/03/07 20:50
行動を規制されてると退屈になっちゃいますよね^^;
早い収束を願うばかりです。
アバター
2020/03/07 20:39
どこにも行けなくて
子供達可愛そうですね
結局学校を休みにしても繁華街などに
遊びにいく子がテレビでおりましたが
かえって悪かったのでは?
アバター
2020/03/07 19:49
うんうん、急にお休みが決まって、みなさん大変そうです。
低学年の子どもさんは、1人でお留守番させられないしね。
子どもたちも、退屈だろうなぁ~
図書館もお休み、多分他の施設もお休みに入ってる。

今日映画を見に行ったけれど、ガラガラでした。
アバター
2020/03/07 18:57
ケイトさん

ケイトちゃんと一緒に遊べばストレス溜まらなかったね。
アバター
2020/03/07 18:30
お友達一人か二人お家に呼んで遊んでもいいと思うの

子供もストレス溜まりますね
アバター
2020/03/07 17:08
沙羅さん

今日朝の情報番組で子供がビリーズブートキャンプをやっている映像が出ていました。
そういや家にもあったなと思って3日くらいで挫折しました(ビリー隊長、 (*;ω人)ゴメンナサイ )
そちらは感染者がいないって優秀ですね。外で遊べるのはいいですね。
アバター
2020/03/07 14:59
↓ミュミュちゃんと同じとこで吹いたw
ナンシーちゃんのママもダイエットに励んでたんだね~(過去形w)

今のところは感染者が出てない県なので、複数人の子供が一緒に遊んでたりするけど
室内に籠らず外で遊んでるのは、まだマシなのかな?
アバター
2020/03/07 13:19
ばにらさん

(*≧m≦*)プププw ハマるところまではいきませんでした。(キツかったので)
地域にもよるのかな?
外で遊んでいる子供見かけないから家でゲームしている子が多いと思っていました。
近くに遊具がある公園あるけど普段でも子供が遊んでいる姿見たことないです。
アバター
2020/03/07 13:12
ミュ☆ミュさん

子供がいる家庭は大変ですよね。
ビリー隊長のしごきのDVD2,3日やったけど続かなくて諦めました(*≧m≦*)プププw
アバター
2020/03/07 08:22
ナンシーさん、ビリー隊長にはまってたの?(ノ∀`*)ノ彡☆
 
じゃなくてw
こっちでは子供たちは平気で外で遊んでるらしい。
家の中に複数人で固まって遊んでるよりは安全なのかしらね。
休校も急過ぎて宿題を準備出来なかったから、途中で1日登校日を設けてそこで渡すんだって。
先生も親も勿論生徒もみんな大変だね><
アバター
2020/03/07 08:13
>昔ママがハマっていたビリー隊長のDVDを私にだけ強制する
ここで吹きましたw
こんな状態があと1ヶ月くらいは続くわけですよね。
へたしたらもっとですよ。
子供だってストレスたまるだろうなぁ。(親はもっとだけどね)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.