Nicotto Town


ナンシーの食いしん坊日記


コロナウイルスのせいで親も大変です

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:27

今日はナンシーママの登場です。
コロナウイルスの影響で学校が休校になり、親たちも大変になっています。

私は小学校低学年の女子の母親です。急に学校が休校になり、私の職場はパート主婦が多いのでずっとお休み出来ることは無理なのでシフト表を作り、週3日9時~15時まで働くことになりました。私が留守の間は市内に住んでいる私の母に来てもらっています。
主人は次男で義実家が少し遠く、同じ敷地内に家を建てた主人の兄一家がいて義父母は主人の兄の子供の面倒を見ているので私の母の出番になりました。
父はまだ会社に勤めて母は2年前に仕事辞めて専業主婦になったので助かっています。母は私が家を空ける30分前に来てくれて子供の昼食、夕食などを作って洗濯物を取り込んでたたんで私が帰ってくるまで子供と留守番してくれるので感謝しています。義実家は農業をしていてよく野菜やお米を送ってくれるので買い物もお金がかからず楽ですね。
母には家にいても内側から鍵を掛けるように口うるさく言っています。
ママ友ネットワークで低学年の子供だけ留守にしているお宅を狙って宅配業者や電気の点検業者など装って鍵を開けさせる強盗などもいるためです。
普段から宅配業者がピンポンを押してお届け物です!と来たら子供に「送り主は誰になっていますか?」と聞くように、点検業者が来たらまた今度来てくださいと言うようにしています。それから同じクラスの放置子A子ちゃんにも気をつけるように子供に言っています。A子ちゃんのママはシンママで付き合っている彼がいて彼とデートや家に遊びに来ている時は夜8時頃までA子ちゃんを放置してその間A子ちゃんは家に入れてくれるお友達を探してチャイムを押してうっかり玄関開けちゃった子の家に居座って冷蔵庫あさってお昼を食べたりおやつを食べたりするそうです。その家の親が帰ってもなかなか帰ろうとしなくて夜7時30分頃になって帰ると言ったので一緒に送って家に文句を言おうと玄関を出たら全速力で走って帰っていったとのこと。
こんな子に居座られたら怖いですよね。
今一番の悩みは家で過ごすことが多くてスポーツクラブもお休みなので運動不足を心配しているので家の庭で縄跳びやビリー隊長のDVDで運動させようとしたら
「ママは鬼軍曹だ!」と言われてしまいました。
憎いコロナウイルスですが1つだけいいことも・・・
主人は会社帰りにお酒の付き合いや土日にゴルフに行くことが多かったのですが最近は定時に帰って土日もゴルフには行かなくなり家族の会話が増えたことが嬉しいです。昨日の土曜は家族そろって郊外にある大型ショッピングセンターに買い物に行き、その近くの公園に散歩をしてアスレチックをしたりしたので親子団らんの楽しい時間を過ごせました。今日はお天気悪いので子供と一緒に作り置きのおかずやおやつを作り、私も久しぶりにビリー隊長の地獄の特訓を受けてきます。


*今日のキラキラはショップ広場とペット海浜公園です。
ショップ広場はプレミアムショップの入口の上、ペット海浜公園は灯台のそばのフェンスの下あたりにあります。




アバター
2020/03/08 20:43
美枝子さん

今大変な時ですね。
美枝子さんも特訓したことありますか?
アバター
2020/03/08 20:38
子供も親も大変ですね・・・
ビリー隊長懐かしいですw
アバター
2020/03/08 15:57
みんさん

これはフィクションですが実際こういうシンママは存在しているようです。
たぶんバツイチになった理由はこのママの浮気でしょうね。
毎日家にいるのもストレス溜まるので何年かぶりにビリー隊長に特訓してもらおうかな?
アバター
2020/03/08 15:50
お話の細かい設定がちょっと面白かったです(現実では面白いなんて不謹慎ですが^^;)
ビリー隊長のブートキャンプお気に入りなのね( *´艸`)
アバター
2020/03/08 15:49
沙羅さん

今は日本中でストレス抱えていると思います。
A子ちゃんママのような人はやはりシンママだから周りが協力しろと自分勝手な理由をつけて
したい放題やっているだろうね。
学校の先生や児童相談所に相談して元旦那のほうに引き取ってもらうほうが幸せだよね。
アバター
2020/03/08 15:18
うっわーーー細かーーーーいw
ナンシーちゃんのママも目一杯ストレス抱えてるね^^;
A子ちゃんママみたいな人の話、ネットでは良く聞く@@
シンママなんだから少しくらい助けろって言い分なんだろうけど、
元旦那に渡したら養育費が貰えなくなるとかの理由をつけて、
でも現実は育児放棄してるというめっちゃ自己中なんだよな~
児相に相談した方が子供のためになるんじゃないかと思うよ@@
アバター
2020/03/08 10:24
ばにらさん

けっこう常識を疑うような親が存在するのも事実のようです。
親が仕事している間に大勢の子供のたまり場になって食材やおやつを食べられたなんて困りますね(>_<)
アバター
2020/03/08 10:18
ケイトさん

子供のいる家は毎日困っているでしょうね。
兄弟がたくさんいるならいいけど一人っ子だと防犯対策しないとね。
アバター
2020/03/08 09:06
A子ちゃんのママサイテー!!!!
怒りがふつふつと!!(`Д´)ノプンプン
でももっと酷い親もいるんだろうなぁ^^;
子供だけの家を狙う犯罪も増えてるんだね。
日本人の民度はどこまで下がるんだ、がっかりです。
アバター
2020/03/08 08:49
うう・・・設定が細かい。
小さい子のいるお家は大変だね。
防犯教育も普段からしておかないとね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.