Nicotto Town


ナンシーの食いしん坊日記


クラス替えの思い出


クラス替えのときはドキドキしますね~小中学校は仲のよいお友達と一緒のクラスではなかったりすると落ち込んだりしました。

当時は人見知りでおとなしい子だったので自分からお友達の中に入ることができなくて声を掛けてもらうのを待っているような子でした。
クラス替えもイヤでしたけど席替えもイヤでしたね、窓側の席と廊下側の席や一番前や一番後ろとか・・・
皆さんはどの席が好きでしたか?私は一番前がイヤでした。だって先生にいちばん指されるし、居眠りできないし、用事をいいつけられたりするし、プリントとかも配らなきゃならないしでした。

あとはうるさく騒ぐ子や意地悪な子の隣もイヤでした。消しゴムを貸したのに返してくれなかったり、教科書を持っていかれたりして
席替えでその子と離れたときは嬉しかったですね~

でも今は懐かしいいい思い出になっています。今日は地元の中学では入学式です。真新しい通学カバンや運動靴を履いて父兄と一緒に歩いている姿をゴミ捨ての時に見ました。

あの頃にふと戻ってみたいなあと思ったナンシーさんでした。

アバター
2010/04/06 22:28
ま~ずさん

元気でやんちゃな子だったんですか?
アバター
2010/04/06 22:19
オイラは教室にあんまりいなかったかも^^
逃走中ww
アバター
2010/04/06 19:32
のりっくさん

窓際の席私も好きでしたよ~
早くも苺バスケットゲットですか、
おめでとうございます!
夜92番行って釣りしますね!
アバター
2010/04/06 18:30
遠い昔の事だからあまり覚えてないけど・・・
窓際の一番後ろの席で外ばかり眺めてた記憶しか残ってません(^^;)
朝イチの1ラウンド目から苺バスケットをゲットしてきましたよ♪
午前中だけで桜柄の金魚3匹のオマケも付いてました!!
今週も釣堀92は爆釣の予感がするので是非ともお薦めしたいです(^^)/
アバター
2010/04/06 09:34
ケイトさん

ケイトさんは転勤族だったんですね~
でもすぐみんなととけこめられたのはいいですね。
真ん中の席は一番いいかも・・・
中学に戻ってみたいのはセーラー服を着てみたいから・・・
な~んちゃって無理ですね(笑)
アバター
2010/04/06 09:28
クラス替えの思い出って全くないんです。
クラス替えの前に私は引っ越しのパターンが多かったからかな?
二年置きくらいに引っ越ししてるので
クラス替えが印象に残らないのは当たり前かも。

席はド真ん前の真ん中ばっかりでした。
目が悪いのでそれがちょうど良かったです。

意外と真ん前って先生も差さないし、
居眠りしてても意外と気づかないんですよ。

仲のいい友達と離れるのはいやでしたけど、
新しい学校ではわりとみんな親切にしてくれました。

今住んでいる所は中3で転校しました。
ここの中学の想い出が一番無いですね。

戻ってみたいと夢に出るのはなぜか大学。
一番よかったのは高校だけど、何故か夢には出て来ません。

ナンシーさんは大人しくて控えめな女の子だったんでしょうね。
アバター
2010/04/06 09:00
びいたろうさん

私もどちらかというと後ろの席が多かったけど
たまに一番前になると先生のご指名とかがあってイヤでした。
そうですよ~今でも人より目立つ格好は苦手なんです!
アバター
2010/04/06 08:47
一番目前の席は いやだね~~
(゚Д゚*)(。_。*)(゚Д゚*)(。_。*)ンダンダ
でも 背が高かったので(爆) 後ろのほうばかりでした
田舎の学校で みんな仲良しで
クラス替えできないくらいの 少人数でした
(*>艸<)ムププ どれだけ田舎??

ナンシーさん アバタみたいに大人しかったのね



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.