日本三大珍味は・・・
《からすみ》 《うに》 《このわた》でした。
私は《からすみ》しか思い浮かばず、まさか《うに》が入ってるとは正直以外でした。(@_@) だって昔と違って《うに》は今、比較的に庶民の食べ物として身近にあるでしょう?
《からすみ》は長崎で初めて見て、お土産に買ってみたらしょ...
サイトを初めてから10年目に突入☆(^^)☆
その時の感情を思い切り文章にしたり、自虐ネタや本音も入ります。
近頃は何にかと忙しく、まとめてババ~ンの投稿ばかり。プライベートや天然ボケも暴露し、こんな下らないブログと言うよりもツイッター(長いけど)を少しでも楽しく読んでくれたなら光栄です。(^^)
基本、ギャグやお笑い好きで自虐ネタは頻繁にあります。 楽しく読んで貰えたら満足でございまする。(*'▽')
訪問を有り難うございます。 そこの方、気軽にコメントをよろしくね。
日本三大珍味は・・・
《からすみ》 《うに》 《このわた》でした。
私は《からすみ》しか思い浮かばず、まさか《うに》が入ってるとは正直以外でした。(@_@) だって昔と違って《うに》は今、比較的に庶民の食べ物として身近にあるでしょう?
《からすみ》は長崎で初めて見て、お土産に買ってみたらしょ...
【家来達も夏休み】
余りにも毎日が暑すぎて溜まらず、家臣達から「こんなに暑くちゃ仕事なんてやってらんないよ~!」と言う愚痴を聞いて。。。
姫は家臣達との親睦を深める意味で、特別に”皆んなで飲み会”を開く事に決めました。
太っ腹な姫の「皆の者。 今日は無礼講じゃ♪ 大いに飲ん...
8月のお盆明けに、また職場で歌う事になりました。
なのでニコタでちょいと、歌の練習をしています♪
♪Stop the season in the sun
心潤してくれ
いつまでも このままでいたいのさ~♪
♪柔らかい日々が波の音に染まる
幻よ 醒めないで~♪
そうだ! この季節しか織姫は出来ないのだから、7日が過ぎたら竜宮城へ行って乙姫になろうかしら?(先ずは採用されて修行をしなくちゃだけど)
ふむふむ。それが堅実で良いかもしれないわ。 私も日々の生活があるしねぇ!
今回の76弾ガチャは、割りと早くにコンプリートをしました。
最後に漸く出たのは奥手の筆ですが、短冊に自分の願いを込めて飾るなんて事をしたのは何時だったかしら? きっと子供の頃(しかも幼い時期)に純真な気持ち&下手っぴーな文字で飾っていたに違いない。
大人になったから笹を飾ったり、短冊に願いを込め...