Nicotto Town


ナンシーの食いしん坊日記


キラキラ

仮想タウンでキラキラを集めました。

2018/11/29
キラキラ
集めた場所 個数
ゲーム広場 5
ビーチ広場1 4

ゲーム広場は右側の入口の象の下あたり、ビーチ広場は左側の波打ち際にあります。


*昨日は市の施設巡りに行って市立図書館、消防指令センター、避難タワーに行ってきました。市立図書館では普通の人が入れない閉架書庫(昔の新聞や古本)などを回り本を修復する場所や戦前の新聞や私の子供の頃の書籍などが並べられたりしていました。移動図書館(車に書籍を積んである)がちょうど地下の駐車場に止まっていたので外側から本の種類がわかるようにしてあり、回る地区によって子供の好きな本、年配者の好きな本を積んで回るそうです。
消防署の指令センターは普段は一般人は入れないところですがガラス越しに見ることが出来て時折通報があると頭上の赤いランプが点滅して消防署員に電話がつながっていました。ビデオで119番に通報する際にまず火事か救急か知らせてその場所がわからなければ目立つ建物があるかどうかその説明をしてくださいとのことでした。
また地震の時のシュミレーションのビデオには地震速報が来てこれから地震が来ることがわかったら家庭内ではまずコンロの火を止めてタンス、食器棚などから離れてテーブルの下に隠れる、逃げ道を作るためにドアを開けてくださいとのこと、
大型スーパーなどの買い物中に地震速報が来たら店員の指示に沿ってすぐ逃げ出したりしないで陳列棚から離れてしゃがんでバッグで頭を守ってくださいとのことでした。いざそういう時が来たら冷静に行動できるか不安になりました。
最後に港の近くの避難タワーに行き螺旋階段が2つあり、普通の階段とお年寄り、幼児にやさしい登りやすい階段があり一番上には水を下に流すように真ん中に大きな配水口がありました。避難タワーは頑丈に出来ていて船舶などが流れ着いてもはねのけられるようにしているそうです。避難タワーの上から富士山が見えて綺麗でした。
お友達に誘われて施設めぐりに行きましたがいろいろ勉強になって楽しかったです!

アバター
2018/11/29 16:03
ケイトさん

普段は入れないところを拝見出来たので貴重な体験でした~
アバター
2018/11/29 16:02
ばにらさん

避難タワーは震災後に何か所かできたようです。
こちらは海に近いところですが基本的には学校や公民館が避難場所になり、駅から近い場所にあるので
逃げ遅れたか駅にいる人たちが最終的に避難タワーに行くことになりそうです。
アバター
2018/11/29 15:57
トシraudさん

東日本大震災の時まさにスーパーで買い物中でした~
慌てて店の外に飛び出す人も大勢いました。
まず倒れそうなところから離れてバッグで頭を守ってしゃがんでくださいとビデオの店員さんは言っていました。いざとなるとパニックになりそうです。
アバター
2018/11/29 09:13
いろいろ行かれたのですねー
いざという時頼りになりそうですね。
アバター
2018/11/29 08:36
避難タワーと言うのがあるんですね。
そちらは南海トラフの心配があるから、津波が避けられる施設はいくつあってもいいですよね。
アバター
2018/11/29 08:04
大型スーパーにいるとき・・・、外が霧に覆われて異次元の怪物が暴れている!!!スティーブン・キングみたいなことを想像しちゃいましたw

私が子供の頃居た頃、毎月非難訓練があったし、家庭で準備するものとかもあった。だから震災のときの近畿の連中、被災して気の毒なんだけど腹がたちました。。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.