Nicotto Town


すずき はなこ


消化試合「学校」

アメリカで勉強できたこと、
今でも、学んだことが活きています。
ありがとうございました。

アバター
2014/03/21 17:16
夢芽さん、こんにちは。

わたしの敬愛するEinstein教授は、晩年、
「わたしは、もの知らずだということを知った」と、言われました。
アインシュタインでさえ、そうであるなら、
まして、わたしたちは、何もわかっていないという部類に入るのは、当然だと思いました。

死ぬまで、勉強し続けて行きたいですね、
わたしもそう思います。
アバター
2014/03/21 16:50
はなちゃんは、アメリカで学ぶという経験を活かしているので、
実際に得た知識以上の多くのことを学んだのですね^^

建物がなくても、教科書がなくても、学ぶことは、いくらでもできるし、
私は、死ぬ瞬間まで、勉強だと思います
そういう生き方をしたいなぁ~
アバター
2014/03/21 14:15
yumiさん、こんにちは。

yumiさんも、こうして字が読めて、自分の考えを伝えることができて、
また、もっと勉強することができる環境にいるということは、
全世界的なレベルでみると、凄いことなんです。

第三国では、幼少期から労働をしなければ、生きていけない子供、
学校に行きたくても、行けない子供がたくさんいます。
わたしたちが、もし、いろんな可能性のある世界に住んでいるなら、
それを活かさないのは、バチアタリというものです。

できることから、やりましょうよね、
わたしもまだまだ、発展途上人ですから。
アバター
2014/03/21 13:11
すごいですね~!!!!
いろんな事を学んでるんですね!!すごすぎました!!

日本の学校で、どうゆう風に勉強すればいいのかとか
何のためとか、全然わかりませんでした><
なので、教科書よんだり、問題集解いたり、英単語カードつくったり・・・
どうすればいいのか、いまいち分かりませんでした・・・

MITって世界の天才がいるところですよね!!
東大とは、全然ちがうのですか!
アバター
2014/03/21 07:06
yumiさん、英語に興味がわきましたか?

わたしは、アメリカの学校で、
「なんのために、勉強するのか」
「勉強は、どういう風にするのか」
「debate(これ、どう訳せばいいのかな?)法」
「生きるとは、どういうことか」・・・あと、医学、地学、法律をついでに学びました。

特に、ショートステイ(invitation)で、MITに行ったとき、
「東大行くヤツは、バカだ・・・」と、知りました。

アメリカの教育方針は、
日本のそれとは、全然違いました。
しかも、全部、無料でした。(教科書代はいるけどね、安い)
アバター
2014/03/20 19:13
アメリカの学校・・・日本の学校とは、だいぶ違うのかなというイメージです。
アバター
2014/03/20 16:30
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ここに失礼します。
私のブログにてプレ企画がやっています
洋服など可愛い服が欲しい方はお越しくださいヽ(*´Д`*)ノ
参加賞あります!非課金者様限定となっております
この機会はお見逃しなく! コピペすいませんmm

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.