Nicotto Town


すずき はなこ


あなた、それ迷惑だわ~~~~。

問題発言します。
アスペルガー(発達障害・高機能自閉症)は、来るなっ!

車両通行規制が布かれている峠道を、侵入してきた2輪に、
鈴ちゃんが、たいへん優しく「進入禁止区域ですよ~。」と言ったところ、
無視。
鈴ちゃん、もう一度2輪車のところまで行って、
「侵入禁止区域で、事故になるので退出してください」と、お願いしたところ、
またもや
無視。

こりゃいけませんな、鈴ちゃん、最近ストレス過多ですから、
しまいに怒りますよ、
はなちゃん出動。

「お兄さん、会話できないというのは、人として問題ありますよ。」
「僕はコーヒーを飲んでいるだけです。」
「車両通行禁止区域に、侵入してコーヒーを飲んでいるだけというのは、
道交法の扱いが変更される特権でもあるんですかね?」
そしたら、突然コーヒーをぶちまけ、
「僕は、盗みをしに来たのではない!」

は?

誰も「盗みに来ました」と言って来るヤツもおらんだろうけど。
「コーヒーを飲みに来ただけなのに!」
だから、ここは車両通行禁止なんですよ、
コーヒー飲みに来ても、車両できたらダメなんですよ。
「盗みに来てないのに!」

「あんたたち、見張ってるんですか?」

あー、もう鈴ちゃん,キレました。
はい、ケーサツ、呼びます。
警察が来るまでの30分ほどの間、
まあ、見事なまでの臨床例「アスペルガー」100%、
ちょっと小悪魔的な、ベッピン・ボーダーラインパーソナリティと、
この偏屈アスぺだけは、
一番関わりたくないタイプです。

わたしたち、ソシャルワーカーでもないしさ~、
臨床心理士でもないし、
博愛主義のモラリストでもないからさ~、
あなたに構ってたくないわー。
この人、ずーーーーーーっとグダグダ言うばっかり、
で、警官が来たら、態度180度変換、
「ご迷惑をおかけいたしましたっ!」

これも、アスペルガーの特徴の一つです。
「警察の言うことは、絶対正しい」という刷り込みがあるんでしょうねえ。
もう、ほんとに迷惑。
あなたの社会復帰に、わたしたち、巻き込まないでっ!
ね、おじさんとおばさんは、忙しいんだからね!

アバター
2014/09/18 08:39
最近は、言葉に注意しないと、迂闊なこと言ったらエライことになりますからねえ。
でもね、実際「迷惑」とか「嫌だ」という感情は心の底から湧いて来るものですから、
なぜ、人はそう思うかと言うところに気づいていただけたらなあと思うのです。

ただの「差別」は、人道的にどうかと思います。
たとえば人種差別とか、男女差別とかね、
でも、向こうから突っ込んでくる「残念な方がた」に対して、
「迷惑」「嫌だ」と思うのは、人の常だと思うんですね。
それでも100歩譲って、「問題発言します」と、前置きしました。

微々たる良心です。
アバター
2014/09/18 07:58
問題発言と最初に断わってるのが良心を感じますね
知らないのと知ってるのとでは雲泥の差だと思います
アバター
2014/09/17 08:04
泪珠さん、知人にいるアスペルガーの方もね、
結局は、どこかにわだかまりができて、関係断裂で終わるんです。
団体の関係者でしたので、(それでも!)、その団体活動にも出て来なくなりました。
孤立していく理由が、ご本人には理解できないみたいですね。
ただ「ぼくは嫌われている」ということだけが、その人の理由でした。
「なぜ、嫌われたか」は、本人にとってはどーでもいーことらしいです。

残念な障害です。
アバター
2014/09/17 08:00
あははっ、norainuさん、そこかあ~。
アバター
2014/09/16 22:03
「警察の言うことは、絶対正しい」だなんて…
アバター
2014/09/16 19:22
ある程度マニュアル持って暮らしているアスペの人もいますが、
大部分のアスペの方は、けっこう放置状態で育ってしまって大変な性格に・・・

枠組みが必要なんですよね~
それも教育せず放置しないで欲しいです~
アバター
2014/09/16 13:33
しかし、あれはあれで、たいへんなビョーキ(?)ですね、
知人に一人アスペルガーがいたので、すぐ分かりましたが、
アスぺ、知らなかったらケンカになりますね。

正直、気の毒だなあと思います。
誰も、アスペルガーやりたくてやってるわけじゃないでしょうから。
だけどねえ、我慢にも限界がありますからねえ。
アスぺは別名「孤立する人格」者ですね、
友達、無くすわあ~。

アバター
2014/09/16 12:25
う~ん・・・
こういう障害の方は、自分のテリトリー範囲外のところは、1人で行っては行けないと思います
行動範囲を広げるなら、キチンとレクチャーを受けて理解してからにして欲しいものです
それが、お互いのためだと思います



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.