Nicotto Town


すずき はなこ


日本の防衛庁はすごい!

昨日は、興奮して眠れませんでした。
こんな嬉しいことは、久しぶりです。

自衛隊員の暴行事件に巻き込まれたわたしと鈴ちゃんは、
もう何時間も、堂々巡りの取り調べを受け、
何枚も何枚も写真を撮られ、
任意というのは名ばかりの扱いを受けていました。
この事件に関しては、
幸運なことにドライブレコーダーの証拠ビデオがあり、
いつでも、どこへでも提出する用意はしてありましたが、
検察庁で不起訴と言われれば、
それで事件はなかったことと同じ、
そのまま揉み消されるのが、
どーにもこーにも腹立たしかったのです。

警察のほうでは、
相手が「自衛隊員」ということが、
なぜ、わたしに判ったかということばかり気にしていました。

ふん。
わたしのプロファイリングを舐めるんでない。

この自衛隊員も、現在は警察による捜査の俎上にあるのですが、
検察庁に送られたとしても、
おそらく嫌疑不十分で「不起訴」になるのは目に見えています。
(検察庁は、証拠があってもこれくらいの事件は不起訴にするのです)
しかし、防衛庁の監察官本部が、
「自衛隊員倫理規定」に照らし合わせて、
「行動」してくださることが明確になったので、
彼は、このままでは済まないでしょう。

わたしがイチガヤ(防衛庁)へ文書をだしたのが、
12月16日でした。
イチガヤからは12月24日付で返事が送られています。
速攻電撃返信です。
こんなに早く対応してもらえるなんて、
正直、予想だにしていませんでした。
「うまくいって、来年の松の内が明けるころか・・・」
じゃあ、検察送りの後だから、気の抜けたサイダーだなあ~と、
良いほうには、考えていなかったのですから。

すごいなあ、防衛庁って。

じつは、内緒ですが・・・(内緒になるのか?)
某議員関係で画策をしておりました。
しかし、党利党略と絡んでくると、
微妙な部分が残るのではないか、頭をひねっていたのですが、
これで、一発・一件落着です。
昨晩、某議員先生様のところへ電話をし、
詳細をご報告しましたら、
「今、たいへんなときだからね。さすが防衛庁ですな。」とおっしゃいました。
先生も、手間が省けたと喜んでおられますし、
わたしも、事件が葬られずに済み、すっきりします。

日本の自衛隊本部って、
富士山のうえも、この片田舎も、
隅から隅まで見守ってくれているのかもしれません。
ちょっと、いや、だいぶ惚れ直しました。

国防省って凄い!




アバター
2014/12/29 07:58
いざというときのために、とっておきます。
「有事の議員」
アバター
2014/12/28 20:43
議員の威は、小さなことでも効果があるから、使うのも視野に入れてくださいね~
うちの近所の空き地の除草が進まなかったのが、議員の一声で、すぐ来ましたからね^^;
アバター
2014/12/28 16:31
この電光石火の返信文を、皆さまにお見せしたいくらいですが、
まだ進行中のことですので、そういう訳にもいきません。
だけど、すごいんです。

明快で、慎重で、それでいて血の通った対応とは、
まさにこのこと!
驚きました!
この手紙は、一生の宝ものにしようかと思っています。
それくらい、すごい!
アバター
2014/12/28 16:17
私が小学校に入学した時、となりの敷地(山の上です)で中学校建設のため、自衛隊が工事をしていました。
自衛隊って、工事する人と思っても無理はないですよね~

国防省、がんばれ~!
はなこさん、ふぁいとぉ~!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.