Nicotto Town


すずき はなこ


傷ついた「少女エイ」

知り合いの漁師さんが、カニかご漁に入ったほら貝をくれました。
あと何か知らない貝を2つ、全部で3個。
これらは、いつものごとく水族館に搬入用となります。

水族館と言うところは、
皆さん、きっと毎日お魚が元気で泳いでいるとお思いでしょうが、
ほんとは、けっこう死んでいます。
けっこう死んでいるのですが、
こうして地元の漁師さんや、
バックヤードの魚を表に回して、しのいでいるところもあります。

とにかく、魚より気まぐれな漁師さんが、
くれる!といったものは、くれるときにありがたく貰って、
大至急、水族館に運ぶのもわたしたちの仕事の一つでもあるのです。

水族館に着くと、
顔見知りの学芸員さんたちと雑談に花が咲くのですが、
最近、大水槽で恋のシーズンが始まり、
ちょっとしたトラブルになっているんだそうです。
ここの水族館の大水槽には、大きなエイが数匹泳いでいるのですが、
このエイの求愛と言うのがちょっと変わっていて、
オスがメスのエイに噛みつくんですって。
おかげで、エイのなかでも人気者の「少女エイ」ちゃんは、
見るも無残、エイのエンガワ(?)が噛みちぎられてボロボロ、
大きな傷口は、真っ赤な肉が見えているありさまです。
「人気者は辛い」
おいおい、そんなこと言ってる場合か、
あれでは海水が沁みて、痛いよね~。

もう1匹,「少女ビー」ちゃんエイもいるのですが、
それは全然人気がないらしい。

エイたちは、いったいどこを見て魅力を感じているんでしょうか。

そして、女の子エイちゃんたちから見て、
小さい男の子エイは、全然モテないんだそうです。
うん、女の子みんなデカいもんなあ。
胴体だけで畳半畳分ほどあるエイたちですが、
これがなかなか、可愛いんですよ。
エイの分際で、飼育員の顔を覚えるのです。
そして、エサの時間になると、
みんな大水槽の上の方に上がってしまって、
水槽のふちをたたくんです。
さながら、
「腹、へった~♪メシ、食わせ~♪」と言っているようです。
エサやりもさせてもらったことはあるのですが、
あの亀裂のような変な口が、
わたしの手まで食うんじゃないかと、恐かったので二度とやりません。

そうか~、
あの口で噛まれるのかー、
やっぱり怪我するんだ。
あの入れ歯の取れたばあさんのような口だけど、
奥の方には、ちゃんと歯があるんですね。
やっぱり、二度とエサやりはしないでおこうっと。

水族館の魚たちにも、
恋の花咲くこともある~♪
噛まれて痛いこともある~♪
・・・なんですね。

ハッピーバレンタイン。

アバター
2015/02/12 17:54
友人がハワイに遊びにきた時、シーライフパークに行ったのですが、そこの螺旋式の大水槽で、友人Aの行くところ行くところ、1匹のエイがストーキングしてました~(笑)
最後はオープンになっているのですが、そこまでついてきて、覗き込んだ友人Aに水を跳ね散らかしましたよ~
アバター
2015/02/11 14:25
不思議な習性ですね
食べちゃうくらい可愛いということでしょうか?

なるほどなあ
調べてみると、執拗にメスの尻尾や体盤を噛み、
メスは嫌がり逃げ回って泳いでいき、オスはその下にまわり込み、
クラスバー(交接器)を折り曲げ交尾をするんですね
但し、オスがあまりにもメスの体盤をボロボロにするようであれば、
一時的に隔離する必要があるそうで、メスが受け入れないと
執拗に追い掛け回し殺してしまうことがあるので注意が必要だそうですね

「腹、へった~♪メシ、食わせ~♪」
は、笑いました
昔、歌った記憶があります
今の子は知らない歌かも知れませんが・・・?
アバター
2015/02/11 11:14
エイちゃんの食いちぎられた部分は再生するのかな・・・死ぬまでそのままなのかな・・・( ;∀;)
アバター
2015/02/11 09:20
こんにちは♪

「少女エイ」ちゃんってナイスネーミングですネ

名前は『明菜』と言うのかな??( *´艸`)
アバター
2015/02/10 23:06
でも、変な習性ですね。かじっちゃうなんて。
エイの顔って面白いと思うのですが、なかなか凶暴ですね。
やっぱり、「少女A」は持てるんですね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.