Nicotto Town


すずき はなこ


いまごろ「鬼は外、福は内」

当「会員制海洋レジャークラブ」及び、
NPO法人学術団体への進入路は、
一般車両通行禁止になって、今年で4年目になります。
この4年間たるもの、数知れない進入禁止突破、密漁犯の検挙、
駐車禁止トラブルがありましたが、
その事件のあとは、そこそこの嫌がらせを受けることがあります。

もう慣れた~。

嫌がらせは、しょせん嫌がらせレベルですので、
なかには、笑ってしまうものもありますが、
今日は、・・・さて。

釘です。
当方の進入路に,道路一面釘がばらまかれていました。
わたしと鈴ちゃんは、毎朝まずウォーキングをするのですが、
まあ、あの夜明けの薄暗がりの中でよく見つけたこと。
自動車できていれば、パンクしたかもしれませんね。

ばらまかれていた釘は、ねじくぎで頭に白い化粧がしてあります。
これは職人が使っているものです。
それと、ステンレス製の釘。
これ高いですよ。
どちらも新品で、かなりの量です。

警察の現場検証が終わった後、
「どうする?証拠品で持って帰る?」って聞いたのですが、
地域警ら課で、証拠保全もさりとて・・・
貰った~♪
わ~い、ステンレス釘と、化粧釘、新品でいっぱい拾ちゃった~♪

現場検証のあと、
ふと海岸に目をやると・・・
ワカメが・・・どっさり・・・打ちあがって・・・
これは、先日の密漁者の犯行ですな。
証拠隠滅を図って、貝類やワカメなどの盗品を海に捨てたのですが、
打ちあがるんですよね~。
ワカメの茎は、鋭利なナイフで切り取られていました。
間違いない。
密漁品。
貝は逃げたか。

えっへへ、も~らいっと。
隣村から散歩に来ていたオバサンや、
お客様にもお分けしました。
「いい盗品ですよ~♪」
皆さんで、大笑いしながら持って帰られました。

鬼は外,福は内。
密漁犯見つけたり、嫌がらせをうけて、
鬼扱いをされたとしても、
わたしたちには「福は内」
ありがとうございます。

なんだか、申し訳ないなあ~♪

アバター
2015/02/17 06:53
yoniさん、おはようございます。

今、散歩から帰ってきました。
鈴ちゃん、「あれ?今日は、豆まき無いんか?」だって。
鈴ちゃんも、スーパーポジティブです。
アバター
2015/02/16 22:29
今日は、ただ単に面白いなと思って読んでしまいました。
前向きでいいなあ。
アバター
2015/02/16 20:27
泪珠さん、
・・・ご褒美・・・
超ポジティブシンキングです~。
アバター
2015/02/16 19:32
いただけるものはいただいてしまいましょう~
ご褒美ですよ~
アバター
2015/02/16 18:16
大喜さん、ありがとうございます。

それだけ嫌がらせをうけるってことは、
ここが、本当に恵まれた場所だからなんです。
中村天風師のお考えに沿って、
他人の悪意に、自分が感化されることを嫌います。

「貰っちゃった~♪」と素直に思ってます。
ステンレスの釘なんて、高いですよ、ね。
アバター
2015/02/16 17:50
なんとも、とんだ福は内ですね!(笑)
モノには罪はありません
全て、それを扱う人間が悪いのですから・・・
利用出来るもの、美味しく食べれるものは
皆でいただきましょう!

はなこさんに 幸あれ!
アバター
2015/02/16 16:13
え?
ワカメ、美味しいんですよ~♪
特に、今の時期は新芽で、
お刺身でも食べられ・・・ちがう?
アバター
2015/02/16 15:29
素晴らしいポジティブ思考 さすがです^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.