Nicotto Town


すずき はなこ


イチオシ「たけるまる」

昨日は、久しぶりの大入り満員、
お泊りのお客様も多く、
楽しい時間を過ごさせていただきました。

こちらにもときどきご訪問頂きます「たけるまる」御一行様、
まあ、すごい人脈ですね、
個人のレクレーションで、あれだけの多人数、
お人柄がにじみ出て、とても楽しかったです。

人間関係で、「ハブ」の働きをする人がたまに見受けられますが、
たけるまるさんは、まさしく、それ「ハブ」なんです。
この人を中心に、放射線状に交友関係が広がっていきます。

とても若い方なのですが、
どういえばいいんでしょう、
人を飽きさせないエンターティナーでもあり、
同時に、任侠肌というか、
どんと人生の底まで見透かすような目の持ち主でもあります。
たけるまるさんは、
60歳くらいになったら、
きっとまた、別の人間的魅力を開花させるのでしょうね。

あ、そうだ。
ここでお知り合いになれた皆さんにも紹介したいなっ♪
「たけるまる」さん、
もしよかったら、
あなたのHPのURLをここに張ってくれませんかね。
皆さんも、「知りたい!」って思いますよ~。

やっほ~♪
了解をいただきました。
この「イベント」欄の写真が、
会員制海洋レジャークラブです!

http://blogs.yahoo.co.jp/chobilove2009

今、イチオシのリア人間です。
「たけるまる」さんです。

アバター
2015/03/09 16:07
大喜さん、こんにちは。
彼は、今時珍しい「むかし堅気の料理人」です。
わたしも、なんちゃってオーナーシェフをやっていたことはありますが、
日本料理で叩き上げられた本格料理人とは、比べ物になりません。

鯛のうしお汁と兜煮をごちそうになったのですが・・・
その手際の良さと、味付けには、脱帽しました。
うちのシニアハウスの料理長に来てもらおうとおもっているんですがね。
給料が、見合うかどうか・・・
アバター
2015/03/09 13:48
「ハブ」と読んで沖縄などで生息する生き物が真先に思い浮かびましたが、
「ハブ空港」の「ハブ」の意味ですね!

やはり類は友を呼ぶと言いますか?
はなこさんの人徳でしょうねえ?
アバター
2015/03/09 12:32
yoniさん、こんにちは。
わたしが大物なんて、とんでもございません。

yoniさんも、もし「たけるまる」に会う機会があったら、
そりゃあ、びっくりしますよ。
こんな苦労人は、いまどきちょっといないです。
「地獄から、這い上がってきたヤツ」、
それがたけるまるさんです。
この若さで、本当の地獄、渡って来たというちょっとないヤツですよ。
アバター
2015/03/09 12:27
たけるまるさん、楽しかったです。
ありがとうございました。

行き届いたサービスとは言えませんでしたが、
どうかこれに懲りずに、
また「イベント」をご計画ください。
お待ち申し上げております。
ありがとうございました。
アバター
2015/03/09 05:54
たけまるさんステキな方のようですね。
大物のはなこさんが、リスペクトするなんてすごいです。
アバター
2015/03/08 21:10
いやいや 私なんて 本当につまらない人間ですよ
ただ ただ 人の縁に恵まれて 楽し人生を送らしていただいております
今回いろいろと 本当にお世話になりました
こんな奴ですが どうか 暖かい 慈悲の 聖母の心で 見守ってくださいませ〜
感謝!感謝!
感謝無くして何の人生かな!
・:*:・(*´∀`*)・:*:・
http://blogs.yahoo.co.jp/chobilove2009
たまには こちらにもコメントくださいね〜
(* ̄▽ ̄*)にゃは
アバター
2015/03/08 19:04
・・・と、いいながら「たけるまる」さんのHPをのぞきに行ったら・・・
まあ、早いですね~!
もう、このイベントがアップされているではありませんか!
驚きです。
当「会員制海洋レジャークラブ」の一日です。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.