Nicotto Town


すずき はなこ


いよいよ秒読み開始、GW.

昨日の続きで、お義母様を総合病院にお連れしました。
一日仕事で、診察はたったの2分弱・・・。
「風邪です」だ、そうです。
風邪?
だけど、ほとんど診察もしなかったんですけど・・・。
「お大事に」で、終わりました。
お義母様は、大病院の人の多さに酔ってしまって、
帰ってくるなり、ほんとに寝込んでしまいました。
ありゃ~、それだったら連れて行かなかったのになあ。
なんせお歳がお歳なだけに、
病院疲れが心配です。

ま、代わって差し上げることもできませんので、
「ゆっくり休んでね」としか言いようがありませんでした。
ご心配おかけいたしました。
ありがとうございます。

さて、
明日から、いよいよ行楽シーズン幕開けです。
さあ、修羅場になるぞ~。
会員制海洋レジャークラブ、
ゴールデンウィーク中は、朝4時半開場です。
皆様、お手柔らかに。

アバター
2015/04/26 14:03
お義母さん大した事なさそうでよかったですね。
ゆっくり休んでもらいましょう。
土曜日に病院にいったら異常に混んでました。
通常、12時まで受け付けているのに、11時で受付を
止めてしまいました。ギリギリセーフで受け付けてもらい
ましたが、最後の一人でした。
私は、1分くらいで済むので、忙しそうですねと聞いたら
ノロが多いと言ってました。
アバター
2015/04/25 18:27
「かかりつけ医を持った方がいい」と言いますね。
近所の個人病院や診療所など(素性は調べて)かかりつけになっておくと、
小さい症状ならすぐ診て処置をしてくれる、大きい病気になる前に食い止めることが出来るというモノです。

GW…なにそれおいしいの。
アバター
2015/04/25 11:21
忙しいのはいいことです。(^^)
がんばれ~!d(^^)

うちの業界も昔は、年末年始とGW,夏休みが忙しかったけれど
バブル崩壊後の世のおっさんたちは、
おこづかいがなくなり、家族サービスがメインとなり
それがなくなりました。。。
アバター
2015/04/25 09:41
もしお嫌いでなければ麹の甘酒を養生がてら
のんでもらってはいかがでしょうか。いまはオールシーズン
甘酒が店頭にあるところも多いと思います。飲む点滴ですし
お手軽でおかゆよりいいかもしれません。お大事にー♪
アバター
2015/04/25 05:53
 お義母様のお見舞い申し上げます。
うちの母も今年80。いつも元気で変わらないようで、でも、ふとしたことでやっぱり「老い」てしまっているんだなって思うことが多くなり、お医者さんのお世話になる機会が増えています。
些細なことが「疲れ」るんですね。それも相当に。少しでも長く、元気に、楽しく居てもらいたいですよね。
お大事になさってくださいね。
アバター
2015/04/25 00:49
大きな病院は待ち時間で調子が悪くなることがありますよね~

GW、ふぁいと!!
アバター
2015/04/24 18:31
人の多さに疲れるのもそうですが
長時間の待ち時間に、機械的な冷たいシステム
それでいて原因不明の病名も多く
大病院は行くだけで疲れます
昔の往診に来てくれる主治医や診療所のほうが
精神的には良いのではないか!?と思う次第です



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.