Nicotto Town


すずき はなこ


ゼイゼイ。。。税・税・・・。

「弱小零細吹けば飛ぶよな将棋の駒・悪徳不動産株式会社」の、
決算が終わりました。
昨年度は、予定外に収益不動産を買い込んだので、借入金が増えています。

今年は、買っちゃダメだって。
専務の鈴ちゃんから、「買うな」指令が出ております。
つまらんですな。
この「吹け飛び」株式会社のだいご味は、
大根買うより決断の早い、
「よーし!その物件かったーっ!」の掛け声ですが、
本年度と、来年度は、「買うな」指令です。
ちっ。

鈴ちゃんの年度方針は、
「借入金を返せ」なんですが、
わたしは
「そんなもん、返さなくて良い」ということで意見が分かれます。
え?わたし、間違ってる?
間違ってない。

問題は、「どこから借りたか」です。
ノンバンクでも闇金でもありません。
「吹け飛び」は、わたし個人から、借りているのです。
経営者のわたしが「債権放棄」すれば、
会社は、わたしに返済しなくて良いのです。
会社の筆頭株主はわたしですから、
わたし的には、自分の右手が、自分の左手に貸したようなもの、
右手で持とうが、左手で持とうが同じことなので、
「返さなくて良い」ということなのですが・・・。
これがまた、ややこしい、
税理士が、「借りたままがいい」と。
もう、どっちでもいい。

ただ、2年後には何としても、
「サービス付き高齢者住宅」事業に手を付けたいので、
それまでには、表向き「借入金なし」にしなくてはなりません。
で、運営に10年かけるとして、
理想の老人ホームをどこまで構築できるか。
そのために「吹け飛び」が、
「多少の風が吹いても、飛ばないだけの体力のある会社」に、
ならなきゃいけません。

すぐ、なるんでせすけど。
ほんとは。

日本と言う国の税を取り立てる仕組みは、
それはそれは良く出来ていて、
不動産取得税、固定資産税、消費税、
収入が出れば、所得税、累進課税、はては予定納税と・・・
相続税・贈与税まで考えれば、3代でスッカラカンになる制度です。
もう、クモの巣のように張り巡らされた税制ですね。
どのみち、逃げようがないのですから。
法人税をしっかりお支払して、
節税に努めています。

要はね、
フツーに借金したかったら、
納税証明の額を上げなきゃいけないんです。
フツーに借金しなかったら、
税金もこれまた節約する方法があるということです。
今は、節税して、基礎体力を付けなくっちゃいけない時期、
つまらんなあ~。
格安物件あさりのトレジャーハンティングが、
唯一の趣味なのになあー。

「吹けば飛ぶよな」体力だと、
ゼイゼイいうのは、人間と同じですねー。

アバター
2015/04/30 19:21
大喜さん、税制に関しては、ほんとに・・・・言い方はとても下品ですが、
「ケツの毛まで抜く」という感じですね~。
うちも、ヒーヒー言ってますわ。
あ、ここはゼイゼイか。
アバター
2015/04/30 18:24
「入る計って、出(いずる)を制す」
だけど、この国は入ることばかり躍起に取り立て
税金の出を制す責任を果していない!
それが、税務署
今月(4月)も固定資産税を払いました
来月(5月)は自動車税でしたっけ?
消費税も恐怖です!!

大手は不採算店を優良店に抱き合わせて税を払いません
一時期、都市銀行も利益はあっても何十年と納税しなかった時期があります

・・・ゼイ!ゼイ!
私も息切れをしています
アバター
2015/04/29 20:21
わかりました。
Keyさんも、ヘルパー2級取っといてください。(^◇^)
アバター
2015/04/29 20:09
すずきはなこさんの
経営する介護付き老人ホームに
将来入居させて頂きたいなぁ~ ♫

ニコ割引
ありませんか?

(*≧v≦)イヒヒ
アバター
2015/04/29 19:07
Mt.かめさん、
え?
わたしが「しっかりした事業をしている」?
それは、大きな間違いです。

では、それを書いてみましょう・・・
アバター
2015/04/29 19:05
音子さん、
税金を払わないで済む方法は、一つです。
収入がないこと。

日本では、これ以外の方法はありません。


アバター
2015/04/29 19:01
まだネットは立ち上げたばかりですし
どうなることやら・・・。はなこさんのように
しっかりした事業を育てたいものですが、なにしろ
荒唐無稽な夢物語を語るのが大好きなものですから
だれか財務に明るい人が後ろから「殿、お気を確かにっっ」
と羽交い絞めにするくらいでないと、ダメなんじゃないかとか
思ったり思わなかったり・・・(笑)
アバター
2015/04/29 18:50
花子さん、どうしたら、税金を払わなくて澄むの?伝授して!
アバター
2015/04/29 18:48
Mt.かめさんも、老人ホームつくるの?
ネット事業もやっておられるの?
凄いですねー!

「野望の悪妻」
おお、「Wife be ambitious.」ですね。
アバター
2015/04/29 17:41
我が家もそういうのを目指してますーー。
いまのアパートは夫君の名義なので立ち上げた会社名義に
してしまって、ネット事業を軌道に乗せてはるかかなたの宇宙に
いけるほどの体力が欲しい。野望の悪妻をもったおかげで夫君も最近は
「ソフトバンクになる!」と意味不明な気炎を上げるようになりました(笑)
アバター
2015/04/29 14:45
頼りにしてます~♪
アバター
2015/04/29 14:41
そうだった。
僕はよぼよぼの従業員だった。^^
アバター
2015/04/29 14:18
え?みみさんは、従業員ですよね?
ヘルパー2級取っといてくださいよ♪
アバター
2015/04/29 13:47
お、いよいよ僕も入居する老人ホームが軌道に乗り出しましたね。ぷぷぷ。
いいなぁ、景色の綺麗なとこで、海が見えて、おいしい新鮮な魚が食べれて。
文句なしですな。
僕も期待してますよ。
アバター
2015/04/29 13:33
まぎまぎちゃん、こんにちは。
うん、最終的には鈴ちゃんやわたしが入居したいの。
県や市のケアマネに聞いたんだけど、
おススメ推奨老人ホームは「ない!」と言われたんです。
どこもここも、何がしかの問題があるらしい。

結局は、自分の身は、自分で守らなくちゃならないようです。
アバター
2015/04/29 12:43
サービス付き高齢者住宅・・・。はなちゃんが手掛けるそれなら、本人も家族も安心できる終の棲家となるのでしょうね…。格差社会の底辺にひっかかっている私はもう、先の事は怖くて強制思考停止。
いかん、いかんいかん。なんとかせんといかん!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.