Nicotto Town


すずき はなこ


幸せな仕事です、ありがとうございます。

「オトナの秘密基地」建設計画、
えーっと、今日で何日、篠竹伐採をやっているかなあ。
おそらく、恐らくですが、明日1日で伐採作業は終わると思います。

あー、しんどかった!
もう、腕が上がりません。
足がガクガクします。
それにねー、何がすごいって!
お腹が減って!お腹が減って!
もう、ゴハンばくばく食べてしまいます。
いやあ、肉体労働ってゴハン食べますねー。

これで、ユンボが入っても大丈夫です。
次は,根搔きといって、篠竹の根をユンボで搔き起こします。
そうしないと、また竹林に戻ってしまいますからね。
それから、いよいよベタ基礎を作ります。
あとは業者に任せて、イナバの物置を設置してもらうだけ。
あ、外付けキッチンを作らないとダメか。

そうそう、ユンボが入る入り口を作るんですが、
工事が終わった後の柵も作らなければなりません。
この柵は、切りだした篠竹で何とか作れないものかしら?
味のあるいい玄関が、出来ると思うんだけどなあ。

そして今日は、県立自然博物館の学芸員が来て、
来年度の「昆虫博士養成コース」で使うキャンプ地の下見をしました。
すっごく喜んでくれてね、
わたしも、すっごく嬉しかったです。

学芸員さんは、子供たちの喜ぶ顔を想像して嬉しくって、
わたしと鈴ちゃんは、今、彼が喜ぶ笑顔が嬉しいです。
誰かを喜ばすことが出来きて嬉しいって、
これが、幸福感でなくて何でしょう。
次の春には、会員制海洋レジャークラブの皆さんにも、
喜んでもらえるような、素敵なキャンプ場ができればいいなあ。
大きなヤマザクラの木の下で、
楽しい時間が流れますように。

わたしも鈴ちゃんも、がんばります!

アバター
2015/11/07 07:49
まぎまぎちゃん、ユンボの燃料費と、わたしたちの食糧費は比例しますね~。
そっかー、わたしと鈴ちゃんは、燃費がわるい車種だったんだー。
アバター
2015/11/07 04:56
ユンボを入れる為に伐採されてるんですか。
いきなり重機で、ってわけに行かないもんなんですね。世間知らずを思い知る日々ですわ・・・。

いっぱい食べて、もりもり力つけて、笑顔の種をまいて下さい!!!
アバター
2015/11/06 16:27
大喜さん、こんにちは。
大喜さんも接客業を営んでおられるから、
お分かりいただけると思っていました。
お客様が喜んでくださって、
「また、来るよ!」って言っていただけるのは、
もう、なによりも疲れが取れる一言です。
今年は、大きな目標ができました。
皆さまに、より一層喜んでいただけるような、
海洋レジャークラブを目指します。
アバター
2015/11/06 16:07
誰かの笑顔が見れるのが一番楽しいですね!
来年はその大きなヤマザクラの下で花見で宴会かな?
(笑)

はなこさんと鈴ちゃんの笑顔が見えるようです
アバター
2015/11/06 06:02
パゴットさん、あはは♪おはようございます。
でも、経済的展望は全然開けてないんですよ。
わたし、オートキャンプ場ができたらHP作ってもっと宣伝しようと思っていたんですが、
鈴ちゃんったら、「会員制海洋レジャークラブ」の会員さんにも宣伝しないんだって!

「忙しいのは嫌だー」って言うの!

500坪のキャンプ場を、ポン助やティッシュ(スコ)のドッグランにするって!
もう。ほんとに仕事するの嫌いなんです。
今回の設備投資をどうやって回収する気なんでしょうねー。
まあ、いいか♪
わたしも忙しいの、嫌だし。
アバター
2015/11/06 05:56
うさみさん、ありがとうございます。

がんばりまーす!
アバター
2015/11/06 05:50
たけるまるさん、業務連絡、業務連絡。
ゴムボートの山田さんが、「チーム1091」に入れて欲しいって。
「話しして、貰えんかなあ~っ」て言ってますよ。

秘密基地は大門の一つ向こうと言うだけなのに、
別世界のようです!
あれ、最高に素敵な秘密基地になると思いますよー!
鈴ちゃんが、タイムラプス撮っておくんだった―と残念がっています。
アバター
2015/11/06 05:46
Mt.かめさん、おはようございます。
かめさんの行っておられる講習会って、興味津々です。
ぜひ、ブログの方に書いてくださいね。
かめさんから、多くのことを教えていただきました。
これからも、もっともっとご教授ください。

ありがとうございます。
アバター
2015/11/05 23:50
お疲れ様です。d(^^)
展望が開く仕事っていいですね。(^^)

アバター
2015/11/05 22:02
よかったですね^^♫
アバター
2015/11/05 21:02
素晴らしいレジャー施設を作っていただき
ありがとうございます!
ありがとうございます!
足向けて寝れませんわ(泣)

あ、おいら 足向けて寝れない人たくさんいますから
今夜から立って寝ますわ(苦笑)

本当にありがとうございます!

・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
アバター
2015/11/05 20:25
きっといい場所になりそうです。
わたしもはなこさんくらいのパワフルな体力が欲しいーー。
朝から夕方までの講習会に行っただけでぐったりなんですよ。
あと5回も続くしなー講習会。いや、自分で決めて参加してるんだから
ぐちぐちいっちゃーだめですよね(笑)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.